こんな夜中に更新です。こんばんはー。
今回の記事は重たい内容なので、読みたくない方はリターンをおすすめします。
今の自分の気持ちを書き留めておきたかったのでつらつらと書きます。



戦後70年の特番を見て気が重くなっているhanaです。
気が重くなっている、というとまたちょっと違う気がするんですけど、なんともいえない気持ちです。
というのも、こんなに真剣に戦争について考えたりしたのって初めてに近いんです。恥ずかしながら。
小学生までさかのぼっても、あんまり戦争について教えられた記憶がなくて、成人してからも触れる機会がなかった。というか、戦争特番とかやってても、あぁ、もう終戦から○年経つのかぁ、短期間で日本はすごい発展をとげたなーくらいの感覚で、知る機会はあったのにスルーしてしまっていたんですね。身近じゃないからという理由で。

そんな私が戦後を知ろうと思ったきっかけが、翔ちゃんと池上さん司会の特番でした。
10代、20代の若い人達が戦争で亡くなったことや、特攻隊の計算上の成功率が10%程度だったことなど、衝撃的なことがたくさんあったんですけど、旦那さんを亡くされて今まで未亡人として生きてこられた女性のお話には胸を締め付けられました。
ほんの数年の結婚生活で離れ離れにならなけらばいけなかった現実。
そういう時代だったといえばそれまでなのでしょうけど、あまりにも切ない。
同じような境遇の方は数え切れないほどいたことでしょう。
その他にも、ここ数日で従軍看護婦だった方、元特攻隊員だった方、色々な境遇だった方たちのインタビューを見ました。
そして戦争について調べました。

平和な時代に生まれた私には到底理解出来ないようなことが当時、この日本、いや世界で起きていたこと、さらにそれがほんの70年前の出来事であることに、ただただ驚きしかありません。
こんなにも重要な出来事を今まで知ろうとしてこなかった自分には恥ずかしさしかありません。
私の祖母は一昨年88歳で亡くなりましたから、戦争を経験したはずですが、戦争の話を聞いたことがありません。唯一、雷などの大きい音を聞くと空襲を思い出す…ということだけ。そのときですら目が潤んでいたので、それ以上聞くことはしませんでしたが、ちゃんと聞いておくべきだったと今は思います。

なぜ今の今まで戦争について知ろうとしなかったかというと、身近でなかったから、ということになると思うんですけど、戦争体験者の話を直に聞く機会が多くあればまた違っていたかもしれない、と思うわけです。
テレビで見るのと直に聞くのとでは、やはり感じ方が違ってくると思うので。
地域によってはそういう機会が多いところもあるのかな?と思いますが、私は北海道出身ですので、あまりそういう機会がありませんでした。
戦争体験者のインタビューに答えてる方は当たり前ですけどみなさん90歳前後です。
これからどんどん直に聞ける機会が減っていく中で、どうやって若い世代に戦争について知ってもらうか、興味を持ってもらうか、となったとき、アイドルが戦争を伝えることは大きな意義があると思います。
まず興味を持ってもらうことが大事なので。
翔ちゃんが出ているだけで、見てみようとなりますから。
斯く言う私も、翔ちゃんきっかけで特番を見て、戦争について調べようと思いましたから。
翔ちゃんもそんな自分の立場をわかった上で、戦争を伝えてるんじゃないかと思ってます。
まぁ、別にアイドルじゃなくても、若い世代に人気のある芸能人でもいいと思いますが、今の嵐の人気は圧倒的ですし、嵐が戦争を伝えることでもたらされる効果は、他の人がやるよりも大きいんだろうな、とは思います。
ニノも硫黄島に行ったということで、一部地域を除かないで放送してほしいな…と思う今日このごろです。

戦争で戦った、時代と闘ったすべての人の犠牲の上に今の平和な日本があります。
日本人として、ちゃんと戦争を知ろうと思います。
もう二度とあの悲劇が繰り返されないように、願わずにはいられません。