The Stories of Us

 

 

”海外暮らし”をキーワードに

 

このブログ上にみんながそれぞれの物語を綴っていく参加型コミュニティです。


クローバー海外生活を体験してみようオンライン座談会、不定期で開催中クローバー

 

右差し過去の開催レポ

 

星 星 星 星 星 星 星 星 星 星

アメリカカリフォルニア州サンフランシスコの

ベイエリアに1997年から住んでいる

タコです。

(↑名前をクリックいただければプロフィールに飛びます)

 

 

これまでのタコ記事

 

あなたは海外で暮らすわたしの心の支えだったよ。シバ子、安らかに。。。

 

I love you.の言葉のパワー。

 

「どうすればいいのかわからない」時 = 助っ人さん登場

 

えっ。。Six が sexに聞こえて仕方がない。〜 日本語よりも音の種類が多い英語と格闘の日々!

 

アメリカ、手芸に屋さんに行く。これって英語で何?

 

楽しいジョークの後には明るい太陽が昇る!!

 

【初動画でお送りします♡】日本語カタカナ・英語レッスン!!from California

 

 

 

 

 

今日はわたしのアメリカ人夫の本音独り言の紹介です。

 

 

これは夫と私が神戸の両親の家に行った時の話で、それを聞いた私は「実感こもっているな。。。」プッ、とつい笑ってしまいました。

 

夫の独り言 

 

「えっ。みんな、どうしてあんなに早いんだ。。日本で住もうと思ったら、まずは靴の脱ぎ履きの練習からかも。。。」

 

です。

 

 

日本に行った時の滞在先は私の神戸の実家です。

その時も実家に滞在中で、私の両親と一緒に出かけることになりました。

 

「それじゃ、準備もできたし、そろそろ出かけようか。。。」

と父も母も私たちと一緒に玄関に向かいます。

両親二人とも、居間から廊下を歩きそのまま、すすす・・・っと玄関を降りて、止まるか止まらないかの速さで靴を履き、ドアを開けて玄関の外で立っています。

 

が、私の夫といえば、まずはドッカっと、床にお尻をつけて(体操座り状態)座ります。

そして、まずは靴紐を1つ1つほどき。その後、靴を履きます。

そして、また1つ1つ靴紐を締めて結びます。

そして立ち上がります。

(実は、床から立ち上がる事自体、普段の生活であまりないので、結構本人は大変な思いをしながら、立ち上がっていると思います。)

この間1分~2分はかかります。

 

実家の玄関は狭いので、大きな体の夫がドカッと座ると、それだけで他の人が通れなくなります。

そんな風景を靴を早々に履き終えた両親が(珍しそうに)微笑ましく眺めています。

もちろん、両親は「遅いな、こいつ。。」などとは思っていません。。

 

が、その視線を夫は背中にチクチクと感じたのか。。

「オ・・・オレが、待たせてしまっているのか。。。」

と大慌てで靴を履こうとするものの、全く効果がありません。

 

 

アメリカは日本のように靴の脱ぎ履きの回数が少ないです。

朝起きたら、夜シャワーに入るまでや、寝るまで靴を脱がずにそままの人も多いです。

そのためか、靴の脱ぎ履きに時間が多少かかっても気にならず、ましてや「靴をさっさと履こう」とその方法を身につけようともないのかもしれません。

 

一般的にアメリカの家は「ここが玄関です」という特定の場所がなく、靴を履く時は自分の寝室、もしくは居間やダイニングの椅子に座って靴を履いたりします。

 

広い場所で履き慣れているのも日本との違いかもしれません。

 

上に書いた独り言は、このように夫が日本人の靴履きの早さを実感して、おののいた瞬間の言葉です。

 

ちなみに、我が家では玄関ドアあたりに「ここが我が家の玄関なので、靴はここで脱ぎましょう!」とマットを敷いて即席玄関土間を設けています。

 

そうしていても、靴のまま家の中を歩き回るので危険、危険。いつも監視が必要です。

 

 

{D961C2BC-8D49-4C85-8AA5-F955472ECD5B}

 

{0E136EDF-EA5F-4763-8C45-C0967E163B1B}

 

 

 

 

 

 

 

今日は、アメリカ人のあるあるネタでした〜〜。

 

タコ