ご報告です!
4/17のDCTM第1戦で皆さんから募金いただきました、平成28年熊本地震への義援金ですが、日本赤十字社山形県支部より金額の通知がきました!
しめて
29,526円
でございます!
チャリティーフリー走行の方は最低額100円でしたが、仮に100円そのままだとしたら295回分です!
ま、実際にはチャリティーフリ-走行以外でも募金をいただいたわけで、合わせて皆様、ありがとうございます!
チャリティーフリー走行の時も、それこそ小銭大放出ありったけいっちゃって、「うわー次の100円が無い!」とか慌ててる方もおりましたが(汗
ま、最低100円なので、そう慌てず・・でもその方、前走者がパイロン飛ばして再出走になったんで、結局2回走れたんですが(笑)
第2戦での義援金活動については今後の状況次第ですが、一番いいのはここでせめて、これ以上大きな地震が現地を襲わない事ですね。
東日本大震災ではDCTMも日本中いろんな地域の皆様からお世話になりましたし、お返しの意味での義援金と、そしてこれ以上の災害にならないこと、お祈りしております。
4/17のDCTM第1戦で皆さんから募金いただきました、平成28年熊本地震への義援金ですが、日本赤十字社山形県支部より金額の通知がきました!
しめて
29,526円
でございます!
チャリティーフリー走行の方は最低額100円でしたが、仮に100円そのままだとしたら295回分です!
ま、実際にはチャリティーフリ-走行以外でも募金をいただいたわけで、合わせて皆様、ありがとうございます!
チャリティーフリー走行の時も、それこそ小銭大放出ありったけいっちゃって、「うわー次の100円が無い!」とか慌ててる方もおりましたが(汗
ま、最低100円なので、そう慌てず・・でもその方、前走者がパイロン飛ばして再出走になったんで、結局2回走れたんですが(笑)
第2戦での義援金活動については今後の状況次第ですが、一番いいのはここでせめて、これ以上大きな地震が現地を襲わない事ですね。
東日本大震災ではDCTMも日本中いろんな地域の皆様からお世話になりましたし、お返しの意味での義援金と、そしてこれ以上の災害にならないこと、お祈りしております。