売上予測をエクセルで極める その124 看板
【「見える」看板設置の5原則~視界性はこうやって改善する~】
立地でできるアプローチとして、最も可能性が高いのが、
「看板の改善」です。
一概には言えませんが、私たちの経験上、「売れるはずなのに売れない」と感じているなら、まずは視界性から見直してみると、
売上げが改善されるケースが多くあると感じられます。
前回もお話しましたが、やはり多くの方が、「見える」ということには大きな誤解をしているのです。
お店側が「見える」と思っていても、お客さんから実際には「見えない」のであれば、それは「見えない」ということです。
そのすれ違いを、しっかりチェックして無くすことで、売上げが劇的に改善した事例は、いくらでもあります。
そして、看板のデザインや設置場所に工夫を施し、「見えない」を「見える」ようにすることが、視界性を高めるためには最善の方法なのです。
様々な要因でお店自体が見えなくなったとしても、看板が歩行者の視界に自然に入るようであれば、そのお店は「見えるお店」になれるのです。
今回は、そんな看板を作るための、「看板設置の5原則」についてお話します。
これは、今から出店する方々は勿論ですが、すでに営業しているお店についても、看板のデザインし直しを検討してみてください。
原則1「障害物をなくす」
これが最も基本的な考え方です。
物理的に看板を見えなくさせている要素を、限りなくゼロにするのです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私は、立地と高精度/売上予測で「不振店」を根絶します。お電話 048-711-7195 メール問合せは、こちら「看板」の関連リンク
有)ソルブ 林原安徳
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●看板デザインの優秀な例は飲食業ならマクドナルドやデニーズ、物販業ならセブンイレブンです。
●【 最高レベルの看板】投稿日 : 2014年4月16日
●可愛いと思いません?投稿日 : 2014年5月27日
●甲州街道の街路樹をすべて伐採したら 投稿日 : 2014年5月28日
●マックと鳥貴族は似ている 投稿日 : 2015年2月26日
●セブンの模範となる看板 投稿日 : 2015年3月1日
●こういうファサードを作ってしまうマクドナルドは凄い!! 投稿日 : 2015年3月3日
●やったね。看板交渉! 投稿日 : 2015年3月4日
●駅構内でこんな風に看板を出せば通行人のほぼ100%の人が知覚できます。 2015年3月6日
●看板のデザインはシンプルなほど良い。例えば、・・・
●看板が持つ3つの機能(意味)飲食店経営2015FEB(前半)
●看板が持つ3つの機能(意味)飲食店経営2015FEB(後半)
●お店の看板デザインにはよくよくご注意を!飲食店経営2015年JUN(前半)
●お店の看板デザインにはよくよくご注意を!飲食店経営2015年JUN(後半)
●看板・お店を見えるようにする。視界性の上げ方。飲食店経営2015SEP(前半)
●看板・お店を見えるようにする。視界性の上げ方。飲食店経営2015SEP(後半)
●見える看板の条件 飲食店経営2014APR (前半)
●見える看板の条件 飲食店経営2014APR (後半)
●店に入りにくいのは悪い立地 飲食店経営2014AUG (前半)
●店の看板は、そのデザインと立地で決まる 飲食店経営2013MAY (前半)
●店の看板は、そのデザインと立地で決まる 飲食店経営2013MAY (後半)
●店の看板が見えるためには? 飲食店経営2013NOV (前半)
●店の看板が見えるためには? 飲食店経営2013NOV (後半)
●看板は、来店するお客様にだけ見せればよい、というものか?
●売上予測をエクセルで極める その98 看板の置き方
●売上予測をエクセルで極める その99 看板の置き方
●売上予測をエクセルで極める その100 看板の置き方
●売上予測をエクセルで極める その100 看板の置き方
●売上予測をエクセルで極める その117 看板
●売上予測をエクセルで極める その118 看板
●売上予測をエクセルで極める その119 看板
引用元:売上予測をエクセルで極める その124 看板

