いよいよ、立春とCNYが迫ってきております...!

 

 

今年は立春が先に。

その一週間後にCNY(Chinese New Year)

 

 

yee-sangの準備をどうしよう?とか、招待の準備などで、

はやくもソワソワしています。

 

 

いつかのyee-sang

マレーシアの中華系の、お正月料理です。

 

 

こうみると全く「映えない」けれど、

やっぱり食べたくなるから不思議。お祝い料理ってまぁそういうものかな。

 

 

 

玄関扉にも飾り付けを終えた、わが家。

そしたら数日前、

おなじ建物に暮らす見知らぬ方からお声がけいただきました。

 

中国語でめちゃくちゃ話しかけられた(夫が)らしいのだけれど、

「すみません、中国語はわからないんですよ」と返すしかなくて。

 

 

玄関にCNYらしい龍の飾りなんてしているから、

言葉も通じると思われたみたい笑

そりゃそうか。

 

 

マルチカルチャーを地でいくわが家だから、

Dewaliにはそのようなお祝いもするし、

HARI RAYAもおめでたいと思うし、

 

なんだかわかりづらくてすみません。

でもそういうわけで、それぞれの文化すべてが誇りです飛び出すハート

 

 

 

という気持ちです。

 

 

小さい頃、ディズニーランドの

It'a small world

がだいすきだったんだけど、

 

「だいすき」と感じることには必ず意味があって、

 

わたしはあの世界観というか、

「いろんな文化のいろんな人が地球に暮らしてるんだなぁ。色々を見せてもらえて楽しいな。うれしいな」

という視点で在ることが本質的にだいすきです。

 

だから小さい時から、あのアトラクションが好きだった。

 

 

みんなおんなじ人間なのに。

みんなそれぞれの暮らしをしていることが、おもしろい。

 

それぞれの文化と暮らしが、

今日も、いつも、いつまでも、美しく残っていくといいな。

 

いつもそんなことばっかり、想っている。

 

 

 

 

JAPAN的にはもうすぐに立春がくるわけですけれど、

立春もあれこれプランニングしているので、これも楽しみです。

 

いま、受け取りたい神守りがあって、

それをどこで手にしようか悩んでる&あれこれリサーチしています。

 

 

 

気持ちも準備も忙しい日が続くけれど、

楽しみ音符あたらしい季節の到来キラキラ