棚完成です | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

さて、先月からコツコツと合間を見ながら作り続けていた盆栽棚が完成しました。

さっそく見ますか?


こちらです



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
すみません。 全体を写しきれませんでした(・・;)

でも、まぁこんな感じです。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
例のごとく、ブロックを積み上げて、棚板を置くのでも良かったのですが、

ここは日当たり抜群。 さらに西日も抜群に当たるので、

寒冷紗を掛ける屋根が欲しかったのと、棚下にもう一つ棚が欲しかったので

単管パイプで作りました。

昔はこれで足場を組んだりしてたんですが、最近じゃこれだとアウトなので

使い道が減ってはいたので、くすねてきました。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
このパイプとパイプとを組んでるクランプという金物も

サビサビで仕事じゃ使えないものをサビを落として、スプレーでシュッ

新品みたいになりましたね。

いずれ娘が大きくなって、チョロチョロするようになったら危ないので

ここにカバーをする予定です。




いきなりミニ盆栽生活~時々日常
北側は物置が置いてあるのですが、

けっこう北風が強く当たるんですよね。

なので、ポリカの波板を打ち付けて、風対策をしています。

どうしても棚下は保護を目的として使うことが多いので、北風は厳禁ですからね。


〈追記〉

ちなみに、このトタンと、前後のパイプが柵の役割も持っているので

木が落ちることはないでしょう。

もう1方は、一番上の写真で見る様に、コンクリートの壁にドン着けしてあります。

バックのブロックは隣のものなのですが、

もう風化してしまって、ちょっと危ないので

ネットを張っています。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
さらに、棚下はネットで鳥対策もしています。

去年実生した新芽や種をけっこう鳥のヤローに食べられてしまったので、

今年はがっちりガードです。

ちなみに、ここには四国五葉松、那須五葉松、ケヤキ、五色ブドウ、カエデ、モミジ、

白マユミとかが発芽待ちです。

他の場所にもケヤキ、箱根姫シャラが実生してあります。

今年は黒松の種が入手できなかったので、残念ながら黒松は無いんです(ノ_・。)




いきなりミニ盆栽生活~時々日常
ちょっと見えないかもしれないですけど、

上部にも鳥対策で糸を張っています。

けっこう鳥が多いんですよね。

せっかくの新芽や実を食べられると困りますのでね。


さらに、今までの棚の一部を実物専用に改造しようかとも計画中です。

湘風園 のHPの棚場をクリックして頂けるとわかるのですが、

実ものは金網に囲まれて完全ガードです。

これと同じような棚を作ろうと計画中です。 どうなるかはわかりませんが・・・(・・;)


植え替えもだいぶ終わってきたので、

状態の良さそうなものから移していきたいですね。

しかし、今度の棚は日当たりが良すぎてしまうので

水切れが心配で心配で・・・

やはり自動潅水を入れるか。。。

どんどん本格的になってきますが、どこまで行くんでしょうか?


にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ ←よろしければ、ポチっとクリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村