新NISA概要などを見て

自分が理解したことが合っているのか不安だったので、オペレーターに質問してみました指差し


①つみたて投資枠ではスポット購入はできる?

→できない。月10万までの積立投資のみ


②成長投資枠は現金のみ?

→はい。マネーブリッジをしていれば楽天銀行からの引き落とし



頭の中を整理するためだけにつらつらと書きますm(_ _)m


楽天プレミアムカードへの切替えどうしよう?と考え中。

楽天市場では、あまり買い物しないから必要ない…?

キャンペーンとかで年会費が実質無料になるようなら切替える。くらいで私は良い気がする真顔


去年は誕生月あたりにポイントバックで11,000返ってくる。っていうメールがきてたから

来年もきますようにニコニコ


来年もメールがくるとして。

積立投資分を楽天カードのままで支払うと

誕生月あたりまでに

50,000×0.5%×6ヶ月分=1,500ポイントくらい損する計算???


こなかった場合、3,000ポイント損する不安

楽天カード

50,000×0.5%×12ヶ月=3000ポイント

楽天プレミアムカード

50,000×1%×12ヶ月=6000ポイント


楽天市場では、50,000/年も使わない。

トラベルでも、レンタカー30,000くらい。


よし!メールがきたら切替えよう!ひらめき