【PHIピラティスコンプリヘンシブインストラクター】 | 姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

東京、世田谷区等々力で活動する
体質・姿勢改善専門ピラティストレーナー
小野瀬晶のブログです

今年ももう終わりですね!


PHIピラティスコンプリヘンシブインストラクターの
AKIRAです!


本日、やっとピラティスの

マット、プロップス、バレル、チェアー、
タワー、リフォーマー、コアアライン、TRXなど全ての指導ができるようになりました!


それぞれ色々な特徴があります!


全て受けてみて、

それぞれ強みを知ることができました!


本日受講した

バレル


またの名を

スパインコレクター

背骨の調整する機器です!

背骨を伸ばしながら、

股関節や首を調節するエクササイズのサポートをしてくれます!




チェアーでは、

特に脊柱の伸展、回旋

足の動きなどが改善しやすく、

クローズドの動きが多いので、

日常生活の歩行などの動きに近い動きになります。


個人的にチェアーは、

背中の捻れが大分治り、


床まで肘が付きそうになり、


バレルは、

首の回りが良くなりました!




またそれぞれ受けると


マットの指導でも、


アレンジできますし、


見え方が、

今までと変わってきますね!



バネが着いていることもあり、

チェアーは特にオススメでした!

そのうち、買いたいですね!


ピラティスは立ちやすくなったり、歩きやすくなったり、

どんどん体が機能していく感じが楽しいですね♪




そして、


PHIピラティス東京の忘年会では、


まさかの私が乾杯をしました!(笑)



飲み会シーズンなので、


新年は出てきたお腹をピラティスで


引き締めましょう!!




PHIPilatesコンプリヘンシブインストラクター

AKIRA

step_up_pt_710@yahoo.co.jp