一歩一歩でいいんじゃない? -35ページ目

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今日のホーム愛媛戦。

今季4試合目で待望の初勝利となりました!

スコアは3-1。
水戸の3得点は、全てコーナーキック絡みのゴールでしたね。
三島、新里、馬場!


水戸は序盤からプレスを繰り返し、愛媛に思い通りのプレーをさせませんでした。
愛媛の守備も結構厳しかったのですが、水戸はなんとかパスを回せていましたね。

試合を優勢に進めていたからこそ得られたコーナーキック。
そのコーナーキックを生かしての得点でした。

どれも素晴らしいゴールでしたが、馬場のゴールが嬉しかったですね。
正確に言うと、ゴールの後にサポーターの前まで行って、喜びを分かち合ってくれたのが嬉しかった!
先週の東京V戦では、試合後に敗戦の責任を一人で背負うかのようなシーンがありましたからね。
気になっていたんです。
本当に馬場が決めてくれて良かったと思います。

今日は三島も決めたし、後は吉田のゴールが欲しい!


守備に関しては、今節は3バック。
今瀬のプレーがかな~り怪しかった(勝ったので苦笑)のですが、全体的には安定していたのではないでしょうか?
まっ、本当の実力は「J1昇格候補のチームと戦ってみないと分からない」というのが正直なところですけど・・・。


この後は、短期間での連戦、遠方アウェイ。
体力的には厳しいと思いますが、今日の勝利で弾みをつけて、「連勝」で帰ってきてもらいたいものです!


試合前は景気づけに「常陸牛カレー」。うま~。
150329A

心を一つに!
150329B

新里の2点目のゴール!
150329C

今回も登場、一平くん。なんとアウディを乗り逃げの構え?
150329D

何度見ても良いものです。勝利のラインダンス。
150329E
今日、アウェイ東京V戦がありましたね。

実は今朝まで迷っていたのですが、急遽味スタへ行ってきました!

水戸初のピンクユニを見てみたかったのと、開幕から勝っていなかったので、勝ち試合を見たくて味スタへ行くことにしました。


で、結果は0-2での敗戦。

何をしに行ったんだか・・・、自己嫌悪。


相変わらずシュートは枠へ飛ばないし、ミスは多いし・・・。

それでも前半はまぁまぁ良かったと思います。

でも、後半は酷かった!

DFラインの裏をとられることを嫌がって両SBは下がる。

得点を取りたい前の選手は上がってしまう。

中盤に穴ができる→ボール奪われる。

もっと攻めてもらいたかったですね~。

気持ちもプレーも。


まだ3節ですが、順位は21位。

なんだか落ち着きません。

次はホームで愛媛戦。

絶対に勝利を!

その前に得点か~(汗)。

懐かしの味スタ。さすがに綺麗です。
150320A

でた!ピンクユニ。緑に映えてます! 綺麗!
150320B

今は一つになる時! サポータも!
150320C

選手も!
150320D
昨日の千葉戦。

フクアリでの初勝利を期待していたのですが、結果は0-2での敗戦となりました。

うーん、残念。

試合の入り方は、そんなに悪い感じはしていなかったんですけどね~。

前半途中から、千葉のプレスに押し込まれることが多くなり、そこで持ち堪えられずに2失点。

あの辺りは「若さ」なんでしょうか?

プレーも消極的になって、横パスや後ろへのパス。
あせってトラップミスやパスミス。

昨年もそうでしたが、水戸は途中で試合の流れを変えられないんですよね!

後半、三島が投入されて、前線で起点が出来るようになると、水戸が主導権を握る展開になっただけに、勿体無かったと思います。


それにしても、「得点」が遠い!

今シーズン、2試合無得点!

昨日もゴールを避けているかのようなシュートが多くてガッカリでしたが、現地のサポータの方々も何度も頭を抱えていたでしょうね。

まだ、シーズンは始まったばかり。

悲観ばかりしていても意味が無いのですが、18位というのは気分が悪いものです。


早く「得点」を! そして、「勝ち点3」を!