ふてぶてしい態度・・・ | ステップ塾長の「スモールトーク」

ステップ塾長の「スモールトーク」

小さな「学習塾」より発信!

新中2生からお問い合わせ。

あいにくこの学年は「満席」です。

ほんとは「1席」だけ空いているんですが、2人用机で男女一緒に座ってはくれないだろうし。

男子なら受け入れてもいいかとも思っていたのですが、女子だ。


『申し訳ありませんが・・・』

「そこを何とかお願いできませんか、本人はもう入塾したつもりになってますし」


実は、机も椅子も予備はある。

昔はギチギチに詰めて1クラス30名入れたこともある。

しかし、このご時世、もうそんなことはないだろうと教室の最後部に設置していた机を片付け、そこにソファを置いた。

(休憩時間に子供たちが利用するが、利用頻度と成績は反比例の関係にあります。(笑))
“うらじゃ“の戯言


従って現在のMAXは25名。


“うらじゃ“の戯言

「男女」で座ってくれるだろうか?

面談にてお話ししてみよう。




面談。

母親とともにやってきたが・・・

なんじゃいその態度!

ふてくされた態度でそっぽを向いている。


ちょうどいい、お断りしよう!イライラ



いやいや、ここはちょっと我慢して様子を見るべきかな?

たぶん、以前もあったが母親と一緒の時の子供の態度は悪いもんだ。


結局、入塾することに決まり、一人用の机(物置台にしていた)を使うことにした。


“うらじゃ“の戯言


初めての授業を受けさせたが、授業態度に全く問題なし。

私からの投げかけも笑顔で受け止める。SAYU照♪


じゃ、面談時の態度はなんだったのだろう・・・・

これが最近の子供のスタイルなのかもしれない。

第一印象だけで決められないな・・・・と思った。




それにしても、中1生はどうなってるんだろう。


ガラガラ・・・