日本列島大地震 | ステップ塾長の「スモールトーク」

ステップ塾長の「スモールトーク」

小さな「学習塾」より発信!

と命名してもいいのでは?ほどの大地震でしたね。


何も知らずに前日行われた「高校入試」問題を新聞で眺めていたところへ息子から電話が入った。

「東北地方が大変なことになってる!」

『えっ、何があったんだ・・・・・?』

ネットで調べてすぐテレビのスイッチを入れた。

呆然・・・・・!言葉も出ない・・・。


あの阪神大震災を思い出した。

京阪神には親戚・知人・友人がたくさんいる。

電話は繋がらないし・・・


東北地方には未だに交流のある知人友人はいない。

茨城県ひたちなか市に従弟が住んでいるくらいだ。

被災された方、その友人知人など気が気じゃないでしょう。


普段から「海を眺める」のが大好きな私だが、自然の恐ろしさをまざまざと見せつけられた。


何か手助けできることはないのか?

もう手を通すことのないだろう服ならたくさんある。

そんなものでよかったら全部差し上げたい!

窓口は・・?