「あいつと関係あるやつは社会的に潰せ!」を権力団体がいう | 偕楽園血圧日記

「あいつと関係あるやつは社会的に潰せ!」を権力団体がいう

 ぽつぽつ雨なのに妙に暖かいな。まだ2月だというのに。
 明日朝の最低気温は14℃だって? 最高気温じゃなくて?


 新聞がまた、

+++++++++++++
 盛山文科相「交代させるべきだ」78% 旧統一協会巡り 世論調査

 毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施し、2021年衆院選で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体から支援を受けたと指摘されている盛山正仁文部科学相について、岸田文雄首相は交代させるべきだと思うか尋ねたところ、「交代させるべきだ」が78%となり、「交代させる必要はない」(10%)を大きく上回った。「わからない」は11%だった。
(中略)
 宗教行政は文科省が所管。同省は東京地裁に旧統一教会の解散命令を請求しており、近く審問が始まる。
 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯453件、固定571件の有効回答を得た。固定については、能登半島地震で大きな被害が出ている石川県の一部地域を調査対象から外した。【野原大輔】
 毎日新聞 2/18(日) 16:46

+++++++++++++

 くだらないアンケート数字を出している。

+++++++++++++
 盛山文科相、署名「記憶ない」 推薦書、選挙後に「全て破棄」


(写真、共同通信より。衆院予算委で答弁のため挙手する盛山文科相=8日午前)

 盛山正仁文部科学相は8日の衆院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体から2021年の衆院選で支援を受けたとの一部報道を巡り、事実関係を確認できないと述べた。関連団体の推薦確認書への署名に関して「記憶が全くない」と語り「サインしたかもしれない」とした7日の答弁を修正。選挙では各種団体から200通を超える推薦書を受けたと明かし、選挙後に「全て破棄した」とした。
 教団関係者による電話での盛山氏への投票依頼は否定した。「事務所などで関係者が電話かけをしていた事実は確認されていない」と語った。
 各種団体からの推薦書への対応に関し、盛山氏は「見た上で署名したり、できないと断ったりしたこともある」と説明。22年の自民党調査で報告しなかったのは「意図的に虚偽報告したということではない」と重ねて強調した。
(後略)
 共同通信 2/8(木) 11:47

+++++++++++++

 この話で「ツボツボツボツボ」とはしゃぎまくってどれほど世間をかき回せているかを確認して喜んでいるのだ。

 挙句の果てには、

+++++++++++++
 盛山文科相、教団側とハグ「あり得ず」 衆院選支援も否定 予算委

 盛山正仁文部科学相は13日の衆院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連団体の関係者とハグしたとのTBS報道について、「私どもの年代でハグをするというのは、普通はあり得ない。ハグをしたことも全く記憶にない」と否定した。
 立憲民主党の山岸一生氏への答弁。
(後略)
 時事通信 2/13(火) 10:11


 フジ風間晋解説委員「逃れようとしても無理」 盛山正仁文科相の国会ハグ答弁

 フジテレビの風間晋解説委員が14日、フジテレビ系の情報番組「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演した。
(中略)
「ハグは日常的なものではないにしても、70代の政治家だからといっても、選挙に勝つためには同年代でやらないことをやると思います」と補足した。
 盛山文科相はこの件について、「記憶にない」と答弁し続けている。
 日刊スポーツ 2/14(水) 9:38


 金子恵美氏「大臣は違う。政治家は名前と顔を覚えるのは基本」盛山氏の国会ハグ「記憶にない」に

 元衆院議員の金子恵美氏(45)が14日、フジテレビ系の情報番組「めざまし8」(月~金曜午前8時)に出演した。
 盛山正仁文科相(70)が13日の衆院予算委員会で、21年の衆院選の際に旧統一教会の関連団体の会合に出席して関係者とハグ(抱擁)したとの一部報道を否定した件で、「政治家は、(会った人の)名前と顔は基本的にしっかり覚える。毎日、多くの人に接するのですべて覚えてない可能性はある。大臣としては、また違う」と話し、盛山文科相の立場について「お気の毒なくらい苦しい答弁になっていると正直思う」とコメントした。
 岸田政権は旧統一教会と完全に関係を絶つとした。今回の盛山答弁については「岸田政権、岸田派に対する最後の抵抗をしていると思う。盛山さんや林さん(林芳正官房長官)がターゲットにされ>ている。ここで盛山さんを引っ込めてしまったら、完全に関係を絶つとしている動きを後退させてしまう。ここで盛山さんには何とか踏ん張ってもらいたいと総理が思っているからこそ、苦しい答>弁をさせられていると私はみています」と解説した。
(後略)
 日刊スポーツ 2/14(水) 10:36

+++++++++++++

「教会関係者と『ハグ』した! ズブズブ関係だ!」。

 本当にくだらない。
 テレビでグチャグチャいっている人間も「思う」だの「みている」だのと。「ただ自分の想像を語っているだけ」でしかないのだから、それなら大臣自身の「私の年齢の人間はそんな簡単に人前で『ハグ』なんかしない」の方が説得力がある。

 だいたい、何度も書いているように2022年の7月より前には、ほとんどの人の頭の中に「統一教会」などという名前はない。説明されたら「ああ、あの桜田淳子の」とか「霊感商法ってあそこだっけ?」ぐらいには思い出すだろうが、その程度。ましてや関連団体にまでどれほどその行為を結び付けられる人がいただろう。
 政治家からしたら「地元にある集団の一つ」程度の認識程度ではないのか? だから辻元議員も「勉強会」に顔を出していたのではないのか、会費まで払って(2022/10/05の記事、お前はお前を信じなさい ホレ信じなさい ホレ信じなさい)で取り上げたように「それが広まらないよう報道に圧力をかけて」いたようだが。おかげで今は安住国対や岡田幹事長が統一教会の機関紙に出ていたことも含めて「みんな忘れている」ようであり、それをいいことに泉代表は「話は聞いていた、大臣は辞任しろ」とお決まりの呪文を唱えまくっている。

 かつて「公用車の私的使用がどうの」で叩いておきながら「自民批判をやってくれる」ようになったとたんにマスコミが「識者」扱いするようになった金子氏の「政治家は、(会った人の)名前と顔は基本的にしっかり覚える。毎日、多くの人に接するのですべて覚えてない可能性はある。大臣としては、また違う」など、本当に身勝手な言葉をテレビは平気で流す。そもそも2021年の盛山氏は大臣ではないのに。
 私は本市の市長に何回も会って話をしているが、個人として覚えられてはいないだろう。公明党の山口代表と顔を合わせたこともあるが、きっと向こうは覚えていない。そんなものだ。

 盛山大臣に問題があるとしたら、「内容もよく確認しないで文書に署名し、しかもそれをよく覚えていない」ことの方
 今のところ統一側はこの文書をネタにした動きを見せてはいないが、もしこれが「中東で航空傭兵として働く」というような内容だったらどうするのか。

「成人年齢引き下げ」議論の時に、「年若い者は詐欺に引っかかる」「教育が必要だ」と散々いわれていた。
 だが70にならんとする人間でも、こんな簡単に契約書にサインをしてしまうのだ。その「教育」は年代関係なく行われなくてはならないということにもなる。
 その音頭を取るのべきは文科省なのだから、「指示するのがこの大臣では」というので「交代させるべきだ」というならばわかる。
 でも違うだろう? 今「辞任だー」と喚いている者たちの言い分は「ツボツボズブズブ」なのだろう?
 解散命令を判断するのは裁判所であるという事実から目をそらさせるような「宗教行政は文科省が所管。同省は東京地裁に旧統一教会の解散命令を請求しており~」とまるで文科省が「手心を咥えさせようとしているかのような印象操作でアンケートを取るのは、まともな「報道」のやることではない。

 今騒がれているような内容では裁判所も解散命令を出すのは難しいと思うのだが、それが成らないとまた彼らは「ツボツボズブズブ」と自民叩きで大騒ぎするのだろう。
 そして政治の停滞は続く。
 やれやれ(ため息)。


 本日のゆりかご。

+++++++++++++
 伝統のイカシバ漁が解禁 下関・安岡漁港


(写真、朝日新聞デジタルより。コウイカを捕まえる網かごを漁船に積み込む地元の漁師ら=2024年2月15日午前8時23分、山口県下関市安岡本町、全日写連弘中輝夫さん撮影)

 明治期から続く伝統の「イカシバ漁」が15日、解禁された。コウイカの産卵期に合わせ、山口県下関市の安岡漁港で地元の漁師らが直径約1メートルの円筒形の網かご約240個を12日から準備した。網は約3キロ沖合の漁場に沈める。
 これまではイカを誘い入れるため、網かごにツゲの枝を束ねて取り付けていた。だが、漁をする地元漁師が減って1軒となり、作業の効率化のためツゲの代わりに赤と緑色のノリ網を付けた網かごも用意した。漁は4月いっぱいまで続くという。(白石昌幸)
 朝日新聞デジタル 2024/02/16 10:15

+++++++++++++

 コウイカ、いいねぇ。
 寿司ネタではイカが一番好きなんだ。

 なるほど。「イカ」を「ツゲの柴」の入った籠で捕るから「イカシバ漁」か。網で捕るよりイカに傷がつかず、鮮度もよさそう。
 海苔網でもいいのかな。なんだかまた「環境がどうたら」という人間が文句付けてきそうだけど。

 それよりも、漁をする人自体が減っているというのも問題だ。
 イカも高級品になってしま……もうなりつつあるか。