庭の芍薬! | タロットの季節 ~虹の木~ 未来再設定サポーター 星月香乃のブログ

タロットの季節 ~虹の木~ 未来再設定サポーター 星月香乃のブログ

悩んでいる時、人はある考えに縛られ、枠の中に入り込んでしまって抜けられなくなっています。

タロットカードを使うと、思いもよらないメッセージを投げかけられることがあり、その結果、悩みの枠から抜け出せたりします。

「最後は自分で決める」を可能にします。

今日、庭に咲いていた花の写真です。




同じ写真を、LINEのプロフィール写真と
Facebookのカバー写真にも設定しました。


この花、牡丹かなぁ?と思っていたのですが、
LINEのプロフィール写真を見た友だちが、
「見事な芍薬だね!」とほめてくれたんです。


それで、「そうなんだ!これって芍薬だったのね」と
返事しました。


友だちによれば、牡丹と芍薬は花が似ているけど
葉っぱが違うのだそうです。


うんうん。
言われてみれば、確かに春に咲いていた牡丹は
葉っぱがギザギザだったような・・・。


それで、今更ながら、ネットで調べてみました。


すると、なるほど!という内容が載っていました。



まず、牡丹は「木」で、芍薬は「草」なのだそうです。
なので、牡丹は木の状態で冬を越します。

一方、芍薬は花のあと一旦枯れて、翌年また
新芽が出て咲きます。



もうこの時点で「なるほど!」です。
目からうろこです。



ごめんなさいね。既に知っている皆さんに
とっては「当たり前じゃん」という内容ですよね(笑)。



次に、牡丹の葉はギザギザがあって、ツヤがなく、
芍薬の葉は丸みがあってツヤがあるということです。


さらに!
牡丹のつぼみは先が少しとがっていて、
芍薬のつぼみはまん丸なんだそうです。


そして、
牡丹は4月ごろ、芍薬は5月頃に咲くそうです。


おぉ~!

今日は大変勉強になりました。



昔から、美人をたとえて言う言葉に
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と
いうのがありました。


憧れますね。
何となく、着物を着るとほんの少し「おしとやか」に
なれる気がしませんか?


よーし!
芍薬めざして頑張ります(笑)