元の明治生命ビル、建替中です。
さて、来る平成26年9月9日、再び、経営者保証ガイドラインと特定調停の活用についてセミナーを行います。
過大債務に悩む経営者の方にとって必聴の内容となります。
過大債務からどう脱出するのか。それを事業承継につなげるには?
政府の中小企業対策は大きく転換しました。
2つの画期的な新制度が発足したのです。第1は「特定調停」を使った債務整理、第2が「経営者保証に関するガイドライン」です。
この二つを効果的に組み合わせることで中小零細企業の事業再生や事業承継を促進させることができます。どのように使うべきか、実例を通してご説明いたします。
主なメリットは、
・破産、破たんにカウントされない。
・経営者の個人信用情報に傷がつかない
・経営者の自宅を守れる
・法人の過大債務を削減できる
・債務を軽減した上で事業承継を実現できる
・債務整理の相手を金融機関のみに限定できるので一般の取引先との取引を傷つけない
・信用保証協会やサービサーも対象となるので一度債務を整理した会社にも適用できる
などとなります。
ただし、適用を受けるには条件があります。それをご説明するセミナーです。
以下、セミナーの詳細です。
動き始めた企業再生・事業承継対策の新制度!経営者の保証と責任が変わった!「経営者保証の新ガイドライン」と「特定調停」を活用しよう!!
【主催】弁護士法人太田・小幡綜合法律事務所・㈱スター・ターン・アラウンド・パートナーズ
事務局松本竜次TEL 011-222-3251
【日時】平成26年9月9日(火) 18:30~21:00
【会場】道銀ビル12階会議室 札幌市中央区大通西4丁目道銀ビル
【費用】3000円(同会社お二人目より1500円/人)
【申込先】弁護士法人太田・小幡総合法律事務所
【申込方法】添付のご案内文書に必要事項ご記入の上ファックスにてお申し込みください。
【プログラム】
18:30~19:30
講師 認定事業再生士 山崎誠 氏
●経営者保証ガイドラインの本当の意味
●動き始めたガイドラインの活用と周知の方法
19:40~20:40
講師 弁護士 太田勝久 氏
●準則的私的整理・特定調停スキームの仕組み
●特定調停スキームによる再生私的整理の特徴
●事例報告
20:40~
当日の詳細兼申込用紙はこちらから→
多数のご参加をお待ちします!

人気ブログランキングへ
さて、来る平成26年9月9日、再び、経営者保証ガイドラインと特定調停の活用についてセミナーを行います。
過大債務に悩む経営者の方にとって必聴の内容となります。
過大債務からどう脱出するのか。それを事業承継につなげるには?
政府の中小企業対策は大きく転換しました。
2つの画期的な新制度が発足したのです。第1は「特定調停」を使った債務整理、第2が「経営者保証に関するガイドライン」です。
この二つを効果的に組み合わせることで中小零細企業の事業再生や事業承継を促進させることができます。どのように使うべきか、実例を通してご説明いたします。
主なメリットは、
・破産、破たんにカウントされない。
・経営者の個人信用情報に傷がつかない
・経営者の自宅を守れる
・法人の過大債務を削減できる
・債務を軽減した上で事業承継を実現できる
・債務整理の相手を金融機関のみに限定できるので一般の取引先との取引を傷つけない
・信用保証協会やサービサーも対象となるので一度債務を整理した会社にも適用できる
などとなります。
ただし、適用を受けるには条件があります。それをご説明するセミナーです。
以下、セミナーの詳細です。
動き始めた企業再生・事業承継対策の新制度!経営者の保証と責任が変わった!「経営者保証の新ガイドライン」と「特定調停」を活用しよう!!
【主催】弁護士法人太田・小幡綜合法律事務所・㈱スター・ターン・アラウンド・パートナーズ
事務局松本竜次TEL 011-222-3251
【日時】平成26年9月9日(火) 18:30~21:00
【会場】道銀ビル12階会議室 札幌市中央区大通西4丁目道銀ビル
【費用】3000円(同会社お二人目より1500円/人)
【申込先】弁護士法人太田・小幡総合法律事務所
【申込方法】添付のご案内文書に必要事項ご記入の上ファックスにてお申し込みください。
【プログラム】
18:30~19:30
講師 認定事業再生士 山崎誠 氏
●経営者保証ガイドラインの本当の意味
●動き始めたガイドラインの活用と周知の方法
19:40~20:40
講師 弁護士 太田勝久 氏
●準則的私的整理・特定調停スキームの仕組み
●特定調停スキームによる再生私的整理の特徴
●事例報告
20:40~
当日の詳細兼申込用紙はこちらから→
多数のご参加をお待ちします!
人気ブログランキングへ
