昨日は、ING生命様主催の札幌塾でお話しさせていただきました。

 「中小企業再生最前線」と題しまして金融円滑化法案以後、中小企業再生がどのように変化したかについてお話ししました。

 代理店様を相手にしたセミナーでしたのでいつもとは笑うツボなどちょっと反応が違う感じがしました。

帽子のターンアラウンドマネージャー札幌を行く - 認定事業再生士のブログ-ING


 金融機関の対応や考え方、貸出先をどう見るか、賢い付き合い方など。

 中小企業の数が急速に減少しており、それを防ぐのが事業再生、事業承継であること。事業再生と事業承継は実は同じ問題であること(過大債務と低い収益性)。

 最後は少し時間が余りましたので弊社で取り扱った事例についていくつかピックアップしてお話ししました。

 「楽しいセミナー」「印象に残るセミナー」を心がけましたがどうだったでしょうか…

帽子のターンアラウンドマネージャー札幌を行く - 認定事業再生士のブログ-QR 株式会社スター・ターンアラウンド・パートナーズのモバイル版HPはこちらのQRコードからご覧になれます。










「粉飾はあるけれど銀行借入の条件変更したい」セミナーを実施します。
【日時】平成22年6月24日(木) 13:30~16:00
【会場】アスティ45 12階 ACU研修室
    (札幌市中央区北4条西5丁目)
【参加費】42,000円(同一社2人目より半額)
【定員】先着6名様 
 粉飾決算がある場合、借入条件変更を勝ち取るのは非常に困難になります。銀行が納得しやすい資料作成のツボについて詳細にご説明します。
☆お申込み企業名は相互にわからないよう配慮をいたします。
☆参加費は前日までにお振込をお願いいたします。
【お問い合わせ】株式会社スター・ターンアラウンド・パートナーズ TEL 011-219-0591
【お申込方法】お電話にてお願いいたします。
今年4月に出版した本の表紙イメージなど詳細はこちらをクリックするとご覧になれます。
 拙著を取り扱っていただいた書店店頭の様子です。画像をまとめて表示しました。こちらから。

 帝国ニュース北海道版に「事業再生の現場から」隔週連載中です。

応援クリック、ぽちっ、とひと押しお願いします
 人気ブログランキングへ
筆者バスタンテの経営する事業再生専門コンサルティング会社「株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ」HPはこちら

 Twitter、始めました。

筆者のブックログ


「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
 …読み散らかした雑多な本や音楽CD、映画DVDを400冊(枚)ほど並べています

 筆者のもうひとつのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」 …札幌のお店や音楽・読書について書いています