営業日でいうと29日までやって営業日でちょうど10日残りですね。あ、土曜と天皇誕生日はたぶん仕事ですのでそれを計算に入れると13日…。

 今年も終わりに近づいています。

 弊社、世間的には暇な8月に決算をする、ということろから6月末決算にしています。12月、暦年が終わるところでちょうど半期終了します。この12月半期では多分創業以来初の六か月通算で営業黒字になるハズ。このままなんとか黒字ベースで行きたいものです。営業赤字ですと…存続する意味がありませんし、それは再生の相談に来られるお客様にいつも申し上げていることです。

 
 左のサイドバーに、このブログが社長カテゴリーで何位になっているか表示されるウィンドウがありますが実は1位の上下に一喜一憂しています。この辺でぽちっとお願いします人気ブログランキングへ
 重なっている再生案件の方は年末に合わせて終了、というものはほとんどありませんのでそのまま来年に継続します。
 
 来年1月、というよりなんか平成20年の13月、みたいなイメージになってきています。

 再生案件も重なってきていますのでそれらの手離れとお客様に対するタッチを濃くすることを目標に取り組んでいきたいと思います。

 弊社はコンサルティング会社ですがサービス業でもあります。少しでもサービスの質を上げて行きたいと思います。「わかりやすさ」「普段からお客さまとのタッチを濃くすること」を念頭に取り組んでいきたいと思います。

 先週のように仕事がたまりそれに追い付くのに時間を要するようでは話になりません。反省しています。

 再生案件のほかには「成幸セミナー」も終了しましたので次は本です。120ページほど書いていますので年内になんとかしちゃいます。がんばりますよー。

 本を書くのはもちろん初めての経験です。どんなペースで書けるのかどんなタッチ(文体)で書くのか、全くわからないままとりあえず書き出してみた、というのが今のところの実感です。これを本としてまとまりのある形にし、自分の味をにじませるところまでレベルを上げたい…巷間よく出版されている再生のノウハウ本ではなくちゃんと読後感の残る本にしたいと思っています。

 半期終了ということで来年1月から6月までの六か月間の計画を立てなければなりません。(この時点ですでに遅い…)

 半期の予算案、採用計画、社員さんそれぞれに期待するスキル、などなどいろいろ考えを練りながら今日は眠りたいと思います。考えながら寝ると眠っている間に脳の中で情報が整理され起きぬけからアイディアが浮かびやすくなる、ということなので…


↓ついつい登録してしまいました。ぽちっ、とクリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社「株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ」
 筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
 筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
 筆者山崎誠のもう一つのブログ、「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」