大通公園の西11丁目にある、「マイバウム」。「マイ××」というと私専用のナントカを想像してしまいますが、ドイツ語で「五月の木」という意味だそうです。
ミュンヘン市から寄贈されたもの。
春を迎える喜びを表す、ということで今日5月1日の画像にしました。
詳しいいきさつはこちらに。今月のSRCの例会のお知らせです。
今回は金融機関の方に来ていただいて「融資審査のポイント」「金融機関から見た事業再生」というタイトルでお話いただこうかと思ったのですが出演交渉が不調に終わり、「再生事例発表会」ということにいたしました。
(金融機関の方や保証協会の方は引き続きお話しいただけるよう折衝します)
さて今月の例会の詳細です。
開催日 平成20年5月16日(金)
時間 18:00~20:30
場所 東京リーガルマインド札幌校内
(札幌市中央区北4条西5-1アスティ45ビル3階)
(TEL:011-210-5002)
内 容 ① 連絡事項(事務局より)
② 北海道・札幌の再生関連の話題
③ 北海道・札幌の不動産業界の動向
④ 再生事例発表
・村上 武平 氏(株式会社住販 代表取締役)
・柳川 英樹 氏(柳川西川税理士事務所)
・井上 奈穂子 氏(井上税務会計事務所)
・山崎 誠(株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ)予定
受講料 SRC会員 無料
一般参加者 7,000円(ただし初回無料です)
例会のあとはいつもの通り懇親会も予定しています。(アスティ45内の「串屋」さんを予定しています。お1人様4-5千円見当)
セミナーでお話しきれない部分を補う意味でぜひご参加ください。
全体を通じましてご不明の点がございましたら、SRC札幌支部事務局・株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ内、椙江または山崎(私)あてご照会下さいませ。
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」