
先週末、いい天気が続きましたが週の初め、昨日の月曜日はずっと曇り。
夕方もすぐ暗くなってしまいました。
こんな感じで太陽さん、お願いします!
ガソリン税の暫定税率が再可決されました。
この問題は矛盾点をはらんでいます。
その一つが「一般財源化」。
福田内閣は暫定税率の期限切れ期間中、民主党に譲歩する形で、「来年度から一般財源化する」と明言しました。
しかし今回可決された法案では、しかし、自民党のHPを見ると「同改正案は、道路特定財源を2008年度から10年間維持するもの」。
特定財源を維持するのかしないのか?これが一つ。
もう一つは4月の間、暫定税率を課さない期間がありました。常識的にはこの課税されなかった部分については「取っていないのだから道路整備は予算措置されない」、とばかり思っていましたが、金額の大半は国から地方公共団体へ補てんされる見込み、と。その一方で「この分については赤字国債を発行しない」。ではどこを削るのか?これが二つめ。
今回の騒動については冷静に動向を追ってきましたがわからないことだらけ、です。
そして今日もワンぽち、お願いします!↓
↑ここをこりっ、とね!
筆者山崎誠の経営する事業再生専門コンサルティング会社
株式会社 スター・ターンアラウンド・パートナーズ
筆者山崎誠が運営するネット書店 「街コンのビジネス家」
筆者のブックログ「再生コンサルタントの書棚/CDケース」
筆者のもう一つのブログ「ターンアラウンドマネージャー本日のお楽しみ」