日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛事務局長は、昨年12月24日に大阪市の住吉区民センターで開催されたOPBFバンタム級王座決定戦。栗原慶太(一力)vsストロング小林佑樹(六島)の一戦で、通常は1分のインターバルが5回終了後に1分16秒、6回の試合時間が4分(通常3分)、6回終了後のインターバルが2分と規定をオーバーした件で、当該タイムキーパーらへの処分と、同試合の再戦を検討する事を示唆。安河内氏は「あってはいけないこと。公式試合と認めるのか議論しないといけない」とし、週明けに選手権委員会を開き、関係者への処分、無効試合として再戦指令を出すかを検討する。厳重なる処分を望みます。