いつもありがとうございます、きくりなみです😊❣️



太宰府天満宮「出世御守」




今日は、またまたお客様からリクエストのあった、


「お守りはいくつ着けてもいいの?」


という疑問にお答えしようと思いますピンクハート





お友達や家族からいただいたり、

自分で買ってみたり、





色んな形で、参拝した記念やお土産などで、

皆さん、お守りを手にすると思うのですが……




太宰府天満宮「叶糸」



結論  「いくつ身につけても大丈夫です!!




日本の宗教つまり神道は多神教の信仰だからです星



神様同士が喧嘩する、が本当にあるのだとすれば、

神棚に祀る御札にもルールが存在するはずですよね



大きな神社には、寧ろ、本殿と末社や摂社を含めたら、

とんでもない数の神様を崇め奉っている場合もあります……照れキラキラ



日枝神社の「まさる守り」




神社で告知されているような、



・作法を守ってご参拝ください

・お守りは一年でお取り換えください
(お焚き上げをお願いして新しいものを得る)



は、なるべく守っていただきたいと思いますし、

身につけずに放置するのは勿体ないと思いますけど、







有難く、力を貸していただく気持ちで所持する……



いくつでも大丈夫です💛

心配せず、欲しいものを授かって下さいねハート



そして、お焚き上げは、寺なら寺へ、
神社なら神社へお願いする方が良いそうです虹





例外があるとすれば、


特別なお守り(ご神仏の衣の切れ端など)は、
お焚き上げせず一生お持ちくださいと
言われるものも、ありますよキラキラ




そんなお守りをゲットしたなら、

その神様とのご縁はきっと深いのでしょうね…ハート








以上の内容は、とある神社の神主さん何名かに、

ご祈祷や参拝の折にお伺いしたお話で、

それを一気に纏めた形になりますハート



前回の記事の~何も考えずに受け取る~は、

宇佐神宮の宮司さんから昇殿参拝の時にお伺いしたお話でしたキラキラ






ご参考になれば幸いです流れ星






きくりでした流れ星キラキラ流れ星キラキラ流れ星

 

 

 

星今日も明日もきっといいこと星

リニューアル移転1年目にして結婚成立カップル5組目OK

恋愛をはじめ、経営(個人・法人)など、幅広いご相談内容とお客様層で、

独立経営6年目に突入しますお願いキラキラ皆さまに感謝!

 

 

イエローハート fortune telling "pleiades" きくりなみ 占いサロン イエローハート

〒108-0074 東京都 港区 高輪 1-13-8 松野コーポ301

Official WEB  http://pleiades.tokyo/

 

決済アプリ「Kyash」にて、クレジット決済→WEBマネー決済で支払い可能流れ星


ご予約はLINE@からどうぞうさぎ!!

ポイントカードもLINE@でOK らくちんガーベラ