大体3週間で2.5kg減ってところかな...
少しペースが早すぎる気もするけど、慣れてきて無理には感じてないからヨシとしようかな。
泳いだりしてるし水分の変動的にもおかしい所はない
継続して意識すべきは袋麺とか、お菓子を買わない事
すぐ作れてすぐ食べられる、これがいけない。
お腹空いた、食べよで食べられるものは置かない
剥く、切る、焼くの手間を挟むの大事、牽制になる。
この時にも量は控えめ、うす味、とか。
あとはカロリー計算
自分の消費カロリーから、ダイエットペースから逆算する。
自分なら20代男性、活動レベル低として
1日2300kcal 3で割って毎食大体750kcalに抑えて
現状維持が出来るラインだ。
脂肪は1gで9kcal、実際は水分とかあるから、
1kg脂肪を減らすのに7200kcal消費する必要がある
1ヶ月30日として、1日240kcal減らすか運動だ。
2キロなら480kcal、3キロなら720kcal。
つまり1ヶ月で3キロ痩せたいなら1食抜いた上で他も質素な食事にする必要がある、運動しないならね。
拾い物だけど...。
個人的に外食1回で1000kcalは余裕で超えると思う
1番は食への依存を避けて空腹に慣れる事、てか
これしかないと思う
〇〇ダイエットだとか、1ヶ月で〇キロ痩せるとか、
怪しいって感じるけどそれでモチベが続くなら何も言わないけど、結局継続出来るかどうかだから。
生物学、看護学を学んだ身だから確実な科学的根拠を求める癖がついてる。
計算や計画をしっかり立てる事で焦らないし、モチベにも健康意識にも繋がるってもんよ。
と、いうわけで今日は...寝る💤


