


開催日
1月31日曜日
16時〜17時半(90分)




【学歴・取得学位】
1972年 武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業
1975年 米国ロチェスター大学イーストマン音楽院大学院作曲科修了
【職歴】
1976年 武蔵野音楽大学非常勤講師
1980年 武蔵野音楽大学専任講師
1997年 武蔵野音楽大学准教授
2007年 武蔵野音楽大学教授
2017年 武蔵野音楽大学非常勤講師
【師事】
クラウス プリングスハイム、田村徹、サミュエル アドラー(作曲)
【演奏・研究・執筆等】
1982年 本学バッハザール落成記念「祝典ファンファーレ」を発表
1991年 マリンバ協奏曲「神秘の森のアリア」を発表
1992年 自身の企画によるファミリーコンサートを開催
2002~2006年 子供のためのミュージカル3部作を発表「生命の樹」「ファンタジア」「いつかとべるの物語」を発表
2002年 共著「和声の実習I II」を制作
2006年 木管五重奏曲「日本のメロディーによる3つのエチュード」を出版と同時に発表
2009年 国民文化祭2009創作ミュージカル音楽劇「今様膝栗毛」を上演
2009年 吹奏楽曲「民話への誘い」を発表
2010年 陸上自衛隊西部方面音楽隊創隊50周年委嘱作品「神々の棲む山」を発表
2015年 陸上自衛隊第15音楽隊創隊5周年委嘱作品「希望岬にて」を発表
《出版》
1991年 歌曲「秋」(日本歌曲集より)(音楽之友社)
1992年 吹奏楽「ターンブルマーチ」(カワイ出版)
1997年 創作のための キーボード ハーモニー I II(音楽之友社)
2002年 音符と鍵盤でおぼえる わかりやすい楽典(音楽之友社)
2006年 日本のメロディーによる3つのエチュード(木管五重奏)(作曲家協議会)
2010年 解いておぼえる わかりやすい楽典問題集(音楽之友社)
【受賞歴】
1974年 ハワード ハンソン賞
1975年 米国P.A.S賞受賞
1992年 朝日作曲賞受賞
【その他】
校歌をはじめ映画、テレビ、ミュージカル等の作品多数
[主要作品]静岡県立静岡南高等学校、静岡県立伊豆中央高校、静岡県立長泉高校、静岡県静岡市立桜ヶ丘高等学校、私立東野高等学校(埼玉県入間市)以上校歌、わたしは貝になりたい、ウルトラマングレート、テレビアニメ(うる星やつら、キン肉マン、トラップ一家物語、銀河英雄伝説、他)、旅の好きなあなたに「NHK・みんなのうた」(映画、テレビ等)
2007年~ 陸上自衛隊音楽隊講師
THE NEUTRALは
1998年1月結成。
1999年1月地元ライブハウスでの初3本ワンマンライブで前売りチケットSOLD OUTさせる。
2003年1月、「チャンスはそこだ!!」でDreamusicよりメジャーデビュー。
2009年2月3日誰も知らない泣ける歌に出演。
2010年10月からはFM横浜でラジオのレギュラー「Yokohama Fanfare」が始まる。
2013年10月23日デビュー10周年を記念してBEST ALBUM「THE NEUTRAL BEST」を発売。
BEST ALBUM「THE NEUTRAL BEST」に収録されている「かぞくのじかん」が有線CANシステムで問合せランキング2013年10月度、11月度が3位、12月度が4位、2014年1月度では2位にランクインする。
2016年1月27日10組のアーティストからなる「vocal power」で、ユニバーサルミュージックから自身2度目のメジャーデビュー。
習い事には渋谷駅から徒歩7分の
エンターテイメントスタジオ
S&S Entertainment Studio ホームページ
各コースのご体験はこちらをご覧ください
Twitter
@ssmusicschool
Instagram
@ss.entertainment.studio
〒150-0011
東京都渋谷区東1-26-32
TEL&FAX:03-3486-6502