久しぶりに生ピアノ、聴いてきました。

アリス=紗良・オットさん、2012年に聴いて以来2度目となります。

イメージ 1

前回は、「ピアノ」「展覧会の絵」のキーワードでヒットして、たまたまリサイタルに
行くことになったのですが、今回は間違いなくアリスさん目当て。

容姿端麗なのは言うまでもないのですが、前回の力強いタッチの印象が強く残っていて、
また聴きにいきたいと思ってました。

ということで、今回は名古屋では公演がないため、大津まで遠征。
琵琶湖畔 びわ湖ホール。
イメージ 2

少し早めに付いたので、湖畔でしばらくのんびりしてましたが、いいところですね。
イメージ 3

プログラムは事前には分かっていましたが、正直クラシックに疎い私は、
名前だけで分かるのは「ラ・カンパネッラ」だけ。。。 
「テンペスト」ってのも 聴いたことがあるかな?   でもいいんです。
イメージ 4

開演前の静寂の中、アリスさん登場。白のドレスに裸足。遠目にみてもいかにも華奢。
椅子の高さ・位置を調整して、しばらく集中して演奏は始まりました。

不謹慎ですが最初はなかなか集中できず。食事した後で少し眠気さえも感じたり。。。

でも、バッハの演目に入って途中からだんだん引き込まれました。

15分の休憩を挟んであっと言う間に時が過ぎた感じ。

特に素晴らしと思ったのは「シャコンヌ」(曲名はあとからプログラムを見て知った)。
なんでしょう、、、濃淡があって力強くスピード感がありリズムも自分の感性に合う っていうのか。
メロディのよさが更に演出されていると感じるような演奏。鳥肌立ちました。

「パガニーニ大練習曲」も圧巻。
ピアノのタッチは見えない角度の席だったのが残念。

時折、椅子から浮くほどにカラダを上下させ、髪の毛も上に跳ね上がるくらいの勢い。
躍動的な演奏・音・リズム。
最後の「ラ・カンパネッラ」では二度目の鳥肌。

演奏が終わると熱い拍手の嵐でした。

アンコールは2曲。
イメージ 5
「雨だれ」の演奏前、アリスさんのMC

過去びわ湖ホールでの公演は夜でびわ湖畔の風景を見ていなかったが、
今回は昼なので風景が見れて感動したとのこと。同感です。

アンコールも終えリサイタル終了。約二時間のいい時間でした。

目に焼き付いているのは、演奏が終わるたびに深々と頭を下げる姿と、
威風堂々 颯爽と 袖とピアノの間を歩く姿。
演奏も立ち居振る舞いからも 強い意思を持ってるかのように感じました。

この先、またライブで見て聴かなきゃ と思わせるアーティストです。