スキッピー(Skippy)オーストラリアのアニメ 1998年 | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

スキッピー - ブッシュタウンの冒険(1998)

Skippy Adventures in Bushtown

制作:ヨーラム・グロス映画(Yoram Gross Films)


カンガルーのスキッピー(Skippy)が主人公。

OPを見れば、大体の内容が理解出来そう。

悪役には、ワニのメイヤー・クロコ(Mayor Croco)などがいる。

スキッピーの恋人(?)かどうかは知らないが、ヒロインのマティルダ(Matilda)は、

ヘソ出しルックのお約束な格好(大抵そうだよね)。

テレビのレポーターをしているようだ。


一応、オーストラリアの架空の町が舞台なのだが、

OPテーマは何故だかウェスタンカントリーミュージック!!

まあ、スキッピーの格好自体保安官っぽいし。


スキッピーの顔立ちを見ると、懐かし系ヒーローの主人公っぽい印象を受ける。

目が大きくて眉毛の太い所とか。

1960~1980年代の漫画の主人公は概ねそういう感じだったのだが、

どういうわけか1990年代になると、そういった価値観が否定される風潮が出てきた。

「眉毛が太いのはダサい」という風潮が現れ、眉毛の太い私なんかは、

よく眉毛の事で馬鹿にされた。

でも、その風潮が理解出来ない。

逆に眉毛が小さいと、顔のパーツのバランスが悪くなると思うのだが・・・。

まあでも、「腰履き」なんてのが流行るような風潮だから、分からなくも無い。

無理に理解しなくたっていい。

価値観は人それぞれだから。

アゴヒゲも、悪くは無いとは思うのだが、似合う人が凄く限定されると思うのだが・・・。

またまた話が脱線してきたので、ここでお開きにします。





【追記】

私がどういう人間なのか、相応しいと思われる言葉を発見しました。

こちらです。

なるほど、ファーリー・ファンダムと呼ばれるものに近いと思われる。

この手の趣味を共有する仲間が私にはいないんですけどね。