こんにちは!

山口県宇部市の整理収納アドバイザー

天野貴美栄です(^^)/

 

 春休み真っ只中!と言うことで、

安成工務店展示場

宇部支店フィーノと山口支店ラルジュにて

「春休み親子向け講座」を行いましたニコ

 

3/30、宇部展示場フィーノにてニコニコ
小学生向けの講座の様子。
天気も良くてポカポカとあたたかなリビングで開催。
オシャレな空間ですキラキラ
 
去年夏休みに開催した「子そだてマナビィ」」での講座を1時間に練り直した内容をお伝えしました。
 
整理することの大切さ。
片づけの方法4つのステップ。
そして、親子で一緒に「ちょうどいい片づけ」を見つけること。
 
「ちょうどいいって何?」
って感じですよね。
私がお伝えしたいのは
 
ちゃんとできなくていい。
家族みんながニコニコできる
ウチに「ちょうどいい片づけ」みつけよう!
 
ということですニコニコ
わが家の失敗例や試してうまくいったことなどの
いろいろな事例を紹介しながら
私の考える「ちょうどいい片づけ」をお伝えしました。
 
この考えは今の教育委員会の教育理念に通じるらしく
去年の「子育てマナビィ」の講座は主催者に大好評でした。
というわけで今年度の「子育てマナビィ」も同じ講座をさせて頂きます!!(6月初めです)
さらに改善!パワーアップしたいな~と思いますニコニコ
 
image

4/2には山口展示場ラルジュでもにやり

小学生向き講座はご希望があり

なんと女子中学生、男子高校生、女子大生

が参加してくださいましたキラキラ

お申込みはお母様からですが

お子さん、よく来てくれたな~と感心!

嬉しかったです照れ

 

どの世代にも通じる内容。

親子、家族、とはいえ、

みんなが気持ちよく暮らすためには心がけたいことがいろいろあります。

片付けもそのひとつかな、と思います。

 

そうそう!

この日は午前に幼児向け講座もしましたラブラブ


image

2歳の男の子が参加してくれました!

めちゃくちゃかわいかった・・・。

ああ、うちの子にもこんな時が・・・。

でも小6男子も、かわいいです。

 

小さな子も、その子その子の特徴があって

お子様それぞれに個性に合った収納があります。

講座をしながらお子さんの様子を見て

お母さんにお子さんに合った収納のアドバイスをさせて頂きました。


終わった後のお茶の時間に

参加賞のおやつを丁寧に食べていました。

その姿がこれまたかわいかったですラブ

 

4/10にはまた宇部展示場フィーノにて

ご夫婦向けの収納講座があります。

コチラは住宅収納スペシャリストとしての講座となります。

家づくりの時に住まい手にとって最適な収納を作るためにはどうしたらよいか

そのようなお話をワークを交えながらお伝えしますニコ


講座が続いてちょっと大変ですが

こんなふうに講座ができるのは

本当に嬉しいことですキラキラ

がんばりたいと思いますグーニコニコ


 

************

自宅セミナーのご案内

************

 

 

開催日:2021年 

4/22(木)

5/21(金)

6/17(木)

7/17(木)

 

時間:10:30~13:30

場所:宇部市大小路
※申込み後に詳しい道順をご連絡します
料金:3,500円(税込) 軽食(パン)付きニコ

公式ライン登録で300円OFFクーポンでます
定員:3名

主催:整理収納A-life

 

※自宅セミナーは2名様よりご希望日に開催します。

上記日程でご都合の合わない方はお気軽にご相談ください。

 

【お申し込み方法】

下記の3つのお申込み方法があります。

 

①ライン公式アカウントから

ラインで私と直接やりとりができます。

コチラをポチっとしてください↓

友だち追加

登録後にかならずメッセージを送ってくださいね。

(そうしないとこちらからメッセージが送れないのです)

自宅セミナーの方は「自宅セミナー希望」と

オンライン相談の方は「オンライン相談希望」とメッセージください。

 

②お問い合わせフォームから

ホームページの

お問い合わせフォームからご連絡ください


③お電話またはメールから

℡ 080-3666-9303

mail seirishunoalife@gmail.com  

 

詳細はホームページにもあります。

こちら