昨日、第10回滋賀県少年少女空手道選手権大会!家族で行ってきました!



↑長男

小学生最後のチャレンジです!
髪の毛、モヒカンです(笑)
相手を威嚇する作戦(ムリ)


↑次男

小学2年!2回目のチャレンジ!
昨年のデフェンディングちゃんぽん

おにいちゃんと同じくモヒカン
でも、髪の毛短いです。
丸刈りはイヤとのこと

結果は…
長男
形の部 準優勝
組手の部 優勝
次男
形の部 優勝
組手の部 優勝
あにき 形試合決勝、おしかった~~

あと1ポイント
まぁこんなもんや
人生

家内も精一杯応援してました。
私も審判くたびれましたわ

とりあえず全国のキップは手に入れました。
昨年の全国大会のリベンジは今日の稽古から始まります。
結果がすべてではなく、そこにたどり着くまでの過程に意味があると思ってます。
結果はすべて自分に返ってくる。
出場していた子ども達にあらためて教えてもらったような一日でした。

がんがれよ

自分に負けるな

追伸
おにいちゃんの選手宣誓
なかなか良かった。
宣誓すると負けるっていうジンクス…
ほんまやなぁぁぁ(笑)
