このブログは

 #maimai10周年ブログリレー 

という企画の参加ブログになります。



早速ですがmaimaiは“音ゲーの入り口

です。


はじめまして、Squallという名前で

音ゲーをやっているものです。

学生です。初ブログです。

本気で音ゲーを始めて2年になりました。

そうです。maimaiはデラックスになってから始めた初心者です。最近は13+あたりがクリアできるようになってきましたが、

全くレートが上がらずです。

ちなみにオンゲキはレート12.06です。

maimaiは赤レートものってないです、、、



こんな感じで自己紹介を済ませたところで

本題に入ります。

自分が初めてmaimaiに出会ったのは多分maimai pinkのときだったと思います。

その時は得体のしれぬものだと思って

プレイしなかったのですが。

次はmilk,finaleのときでした。このときは

試しにプレイしました。感想は

ただただ難しい、よくわからないといった感じでした。まぁこんな感じでデラックス以前でもプレイしたことは

あったのですが、このときは

音ゲーとしては見てなかったと思います。かといって何だと思っていたのかと

聞かれたら音ゲーとしか

答えるしかないですが(笑)。

その後ハードコアにはまり、アニメに

はまって、その影響と唯一地元にあった

という事でCHUNITHMをはじめました。

そしてすぐに壁にぶち当たったので、

息抜きに始めたのがmaimaiでした。

当時ちょうどはまっていた

ご注文はうさぎですか?とコラボしていてずっとやっていたのですぐ慣れました。

そして気づいたら、CHUNITHMよりも

上手に、、、。コラボ終了後は色々な曲に挑戦してました。そこからたくさんの

音ゲーを知ることができ、maimaiは

他の音ゲーへの入り口になりました。

伏線回収ですねぇ。

最近ではアイマスコラボがあったのも

一つの思い出です。

アイマスはとても大好きなのですが、

特にミリオンライブが好きで

ちょうどmaimaiがコラボしたのが

ミリオンライブとSideMでした。

しかも推しのアイコンがゲットできるっ!

このチャンスを逃すわけにはいかない!と

思い初めてブーストをかけて

必死にやっていたら意外と早く

終わってしまったことを

覚えています(笑)

またこのとき初めてフルコンボを目指して一曲を詰めました。無事取れました

いい思い出です。



こんな感じでまだまだ内容の薄い

maimaiとの思い出ですが

話し終わりました。

さらにPANDORA PARADOXXX ReMASTER不適正なのにやって酸欠に

なった話や、ギガントマキア実装日に

やってクリアして大喜びしたけど、レート上がらずという話もありますが

また今度ということで。


以上maimaiとの思い出でした。



最後にmaimaiとのこれからということで

お話させていただきます。正直maimai最近やってなくて、モチベも上がらず、

オンゲキばっかやっているのですが、

やはりmaimaiは自分にたくさんのことや

音ゲーを教えてくれた大切な存在なので、引退とは言わず気楽にやっていきたいたいと考えています。

絶やしてはならない、うん。

文系なんですけど、こういうのって苦手で何も考えずに書いているので少々締まりの悪い文章ですがこれにて終了という

ことで、ありがとうございました。


あっ、言ってなかった忘れてた

改めて

maimai10周年

おめでとうございます!!


そしてこの企画に参加できて嬉しいです!


                                               Squall