まぁ同じかぁ~ | mihiro bund

mihiro bund

orihimemihiroは・・・・

写真(画像)のことなんだけど、近年は画像加工アプリが

多く、簡単に入手出来ますよね。

 

極端ではないにしても、あまりにも加工が優れていて

「誰だよ」ってくらい、別人級な画像が出来上がったりして。

 

昔なら絵でないと出来なかったような極端なデフォルメが

カメラ画像で出来てしまう。

 

そもそもカメラ(レンズを通して)だと実際に人が肉眼で

見えるのとは違うようなのに、さらにそれを・・・・って

考えると、どこまでが本当でどこからが嘘なのかってことも

考えたくなります。

 

まあでも、昔からカメラで撮った写真には疑念を抱いている。

夜景とか夜空の星々とか、絞りとかシャッタースピードなど

いわゆる撮り手の技術といわれているもので肉眼で見るのとは

別物を見ことになる。

いくら「キレイ」とか言ったって、「実際そんな風に見えないじゃん」

って、私は昔から思っているんです。

 

結局は機械的加工技術で映し出されたもので

それは「作り物」だからです。

つまりは「嘘」なのです。

それを喜ぶのも良し、いや~・・・って思うも良し

ただ、作り物だということをちゃんと認知して「これはこれ」って

ことで楽しむならいいんですが、「本物」とか「現実」だと

思っちゃうとマズいんじゃないかと。

 

「虚構と現実」の区別はわかっていないとって思うのです。

VRもそうだし、実際に無いのにお金扱いもそうだし、大きく解釈

すれば車などのリースもそうです。

はっきり言って自分の世界でも無ければ自分のものでも無い。

虚構というのはとかく認知を阻害する。

今言われている「認知症」とは「異なる認知症」として問題になる日は

もう来ていると思うのです。

 

写真などの画像加工は日常に深く入り込んでいます。

どこまでを本物(自然)とするのかを定義しないといけないくらい

加工や修正が当たり前になっています。

虚構と現実の境界線は・・・