ブラックニッカスペシャルはもっと評価されてもいいと思うんだよね。
ハイボールはもちろんロックでも美味い
サントリー角より数百円安い
っても、人気出過ぎて買えなくなると嫌だから複雑な気持ち笑
人気のないバンドが人気出てメジャーになる気持ち笑
今回のメインのおつまみは
ウインナー
ウインナーと言ってもいろいろあるよね
プレーン
チョリソー
ブラックペッパー
バジル
レモンハーブ
などなど
みどパパの推しは…
バジル🌿
バジルの香りと薬味感が最高![]()
お酒に合うんだよねー
だいたいいつもバジルやレモンハーブ系にするんだけと今回は…安くなっていたのでチョリソー
チョリソー
やっぱ辛い![]()
酒が進む![]()
進みすぎる笑
酒との相性はいいけど、辛くて飲むから酒のペースが早くなってしまう![]()
![]()
酔いもまわりやすくなるし、これは諸刃の剣![]()
たまにはチョリソーも良いけど、やっぱバジル系だね
プレーンもいいけど![]()
他のおつまみ
和風ポテサラ
新玉ねぎが美味い
鱈の甘辛煮
お魚美味しい
それでは!!
P.S.
和食レストラン坂東太郎でお寿司と蕎麦
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2021年6月より投資スタイルを高配当and優待銘柄中心に売買へ変更。
特に高配当銘柄を中心に資産を増やし、サイドFIREを目指しています‼️
【株式資産推移(年末時点)】
2024年:
2023年:2,206,981円
2022年:1,675,626円
2021年:1,401,359円
【株式年間収益 実績】
2024年:内訳
2023年:190,473円
2022年:153,438円
2021年:68,250円
内訳
株式配当金(¥)(振込基準)
2024年:18,020円
2023年:69,117円
2022年:64,739円
2021年:13,250円
株式売却益(¥)(投稿日基準)
2024年:43,726円
2023年:121,356円
2022年:88,699円
2021年:55,000円
【その他資産運用(現預金除く)】
家族名義証券口座
不動産クラウドファンディング
企業型確定拠出年金
持株会 検討中
個人年金保険(約1,000万円)
学資保険(約250万)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





