唐辛子の周りにある葉っぱ、なんだと思います?
大根のベビーリーフ。
先日畑の手伝いで、大根の間引きをしてきました。
実は、小松菜を育てているときもこのベビーリーフが大好きで、
間引いてはそのまま食べたり、お味噌汁に入れたり、
サラダにしたり。
この大根もいけます!
苦味があって、ルッコラのような感覚。
無農薬だから、キッチンにおいておいて、
そのままむしゃむしゃ食べてたり。
唐辛子も料理に使うたびにここからちぎって
使っています。
飾っておくだけで、キッチンが明るくなります。
私はこれをエコビューティと名づけていますが
いらないものを使って、美しくなる!
お肌の調子がいいのも、私がこうやって
ベビーリーフや青菜をむしゃむしゃ食べているからじゃ~ないか
と思ったりします。
一畝間引きしただけで、ものすごいたくさん取れたので、
今、毎日、ものすごい量を食べています。
近くに畑があれば、どんどん間引いたベビーリーフもらって
食べられるよね!
それが無農薬有機だったら、そのままガンガン食べられちゃう。
この大根のベビーリーフに
大根を摩り下ろしを入れたドレッシングをかけると
さらにおいしいです!
親子丼ならぬ親子サラダ!
お肌の調子は、
やはり食べるもので変わります!
1日、1回青菜!
みなさんもやってみて!