{FAE4C785-9FCD-47E5-A4AA-C1143715F2F7:01}
皆さぁ~ん、こんにちはビックリマーク
今日は ほんわか暖かな大分ですよーラブ
さて展覧会の ご案内です。

3年前の2月15日 突然のお別れがありました。
喜寿の記念の個展の準備もされていらっしゃったとか・・・。

3年の月日が廻り、ほんとなら 今年80歳。
【傘寿】です。

ご案内状の【天地貫通】は矢田桂雪先生の絶筆だそうです。

この【傘寿】の年に遺作展をされ、きっと矢田先生、天上で喜んでいらっしゃいますね。

遺作展に先がけ、息子さんでいらっしゃる矢田照濤先生より作品集を頂きました。
{F7471E58-0375-4EDA-BC93-147958771A53:01}

早速、拝読させて頂きました。
桂雪先生の作品73点とともに途中に
多分、桂雪先生のお言葉であろうものが
何カ所かに・・・
{60E7838F-69F1-4C3B-B5DF-5123A698A827:01}

{680D8798-1895-4DB3-8E40-CC119E7E60B0:01}

{427CDC7B-C415-44D5-B300-6ED729B54EE9:01}

{7E5AC614-5B78-4317-B8A4-5BBF0D24257A:01}

{FA37B419-326B-4360-8ECB-00DD75427E9B:01}

どれも、ハッとさせられるお言葉ですね。

そして最後に桂雪先生の顔写真とともに
ありがとう】と・・・。
{412E3260-F215-4FF8-A00C-0C221F8F91A3:01}
胸が熱くなり、こみ上げるものがありました。
桂雪先生、私達の方こそ、ありがとうです。

桂雪先生の書家としての生き様を この目で
しっかり拝見させて頂きますね。

{E482B4F6-B4E6-4D53-881E-CDDC083DD87C:01}

矢田 桂雪 遺作展-傘SUN】は
昨日2月9日(火)~14日(日)
9:30~17:00まで 下関市立美術館にて 開催中です。是非、皆様ご高覧下さいませ。

                                 ☆shunyo☆