女性の自律•生き方キャリアアップサポート

メンタルコーチ平野いずみです。




大阪出張続き


今日が土曜日だということを

すっかり忘れていて

電車の時間が違い、

乗りたい電車がないことに駅についてから気づくガーン


このままだと

博多から乗る予定の新幹線に乗れない、、、アセアセ


新大阪に着いたら

打ち合わせ、練習などなど

予定てんこ盛り。

遅れで時間をロスしたくない。


目標達成するために大事なこと。


目標をみて、

周りを観察して

さらに柔軟性を持って行動すること。


目標は

新大阪に行く。(できれば予定していた新幹線に乗りたい‼️)


とにかく博多まで行かねば。


より早く、到着するには

案①特急に乗り換える。

→さっき出たばかりで次は一時間後。


案②とりあえず今の電車(快速)に乗ったまま博多に行き、乗れる新幹線に乗る。

→新大阪に30分予定より遅れて到着。さらに新幹線チケット代がプラスされる。


甘んじて

案②で進んでいる途中、ハッと閃いたひらめき電球


案③新幹線に乗り換える


JR筑後船小屋駅で降りて、

九州新幹線筑後船小屋駅で

新幹線に乗り換えると

博多に予定時刻よりさらに30分早く到着できる‼️


{815A19A5-1B65-4F11-A3E3-2CDB9E6BDDE3}


ここから流れが変わりました😊👍


筑後船小屋駅では

駅周辺を散策する時間もあり、


博多ではコーヒー飲む時間もでき、

予定の新幹線に乗れました👍


次の大目標「新大阪に行く」

達成までしばし休息〜〜


目標•観察•柔軟性


毎日が小さな目標達成の連続です。

意識すると目標は達成できるのです。


小さな目標達成から始めてみませんか?

それは大きな目標にきっと繋がります。

 

お問い合わせ