忍びの家の、賀来賢人さんの言葉が

春馬さん寄りのように、

クローズアップされてるようですが

私はそうは思いません。

賀来賢人さんか作品を持ち込んだ、とも言われていますが

私は無い、と思ってます、

すべて、作品のPRだと思ってます。

1枚も2枚も上手です。

ですが、

わたしは、これを↓忘れません。

まるで、春馬さんが、誹謗中傷を苦にしてたいた

かのような印象づけ。

印象づけ以外になにがあるだろうか

春馬さん、そんなことで命経たない。

前向きしか語ってこなかった。

私達に伝えるかのように。