to the LAST DESTINATION -170ページ目

高橋優/同じ空の下

いつもありがとう。
今夜、あなたとともに、この歌を音符
・・・そう、あなたとともにピンクハート









同じの下。。




・・・ただ、、、、、
らしく                              
         きていたいだけさ








高橋優/BREAK MY SILENCE
track10『同じの下
2013.07.10発売
《100円・TSUTAYAレンタル落ち》

高橋優/同じの下
2013.05.15発売
《未所有》










高橋優さん。
ジャンル的にはロックになるのでしょうか。
もともと、最近、斉藤和義さんにハマっていまして。
同じようなテイストのアーティストが聴きたくなり、
高橋優さん、そんな感じだったなぁと。

ってなことで、
高橋優さんを何枚か持っていて
数回しか聴いていなかったので、
この機会にじっくり聴いてみたら、
このアルバムにドハマりしてしまいましたぁ(^^;

なんだか、
中島みゆきさんと同じ世界観を感じました。
(具体的にハッキリしたものはないのですが。)
歌い方なんかも相通ずるものを感じますね。

自らがそうである、ゆとり世代をテーマにした
「ジェネレーションY」、続く、track2。
メッセージソング的な「陽はまた昇る」。
いじめをテーマにした「CANDY」。
ご自身の出身地をモチーフにした「泣く子はいねが」。
いかにもゴキゲンなロックロールだなぁと
感じさせる「人見知りベイベー」。
せつなくもあり、癒しや力強さをも感じる
バラード系ナンバー「空気」「涙の温度」などなど、
ダイレクトでシンプルな音づくりサウンドにも感じ、
今、お気に入りの1枚です♪


ヘッドフォン ヘビ リサイクルヘッドフォン
ちなみに、
このお盆休み中にヘビロテした作品。

*高橋優*
BREAK MY SILENCE、ロードムービー(マキシ)

*斉藤和義*
和義、月光(マキシ)、虹(マキシ)、カラー(マキシ)
35 STONES

*RADWIMPS*
アルトコロニーの定理、絶体絶命、×と○と罪と
祈跡(マキシ) etc.

*光GENJI*
ふりかえって・・・TOMORROW(懐かしいベスト♪)

*TOKIO*
Harvest(宙船が聴きたくて♪)

*奥華子*
君の笑顔 ‐smile selection‐
(いつもの聖子ちゃんプロガーさんの紹介で♪)

*back number*
逃がした魚、僕の名前で(マキシ) etc.

*SEKAI NO OWARI*
EARTH、ファンタジー/天使と悪魔(マキシ)
炎と森のカーニバル(マキシ)、Hey Ho(マキシ)

*ヤバイTシャツ屋さん
パイナップルせんぱい(マキシ)
どうぶつえんツアー(マキシ)

*米津玄師*
Flamingo (ゲオ3枚100円激安レンタル落ちマキシ♪)

*あいみょん*
今夜このまま
(ゲオ3枚100円激安レンタル落ちマキシ♪)

*菅田将暉*
見たこともない景色(マキシ)

*ASKA*
NEVER END (※)

*プリンセス プリンセス*
LOVERS (※)

*石原裕次郎*
新・嵐を呼ぶ男(レアかなと買っちゃったマキシ♪)

*三山ひろし*
酔待ち酒場(やっと手にしたけん玉王子のマキシ♪)

*杉山清貴*
greatest hits (※)
(※音楽グルっぽ参加の頃から交流のある
ブロガーさんとのやりとりの中で聴きたくなって♪)

*中森明菜*
FIXER(アルバム・マキシ)


などなど。
これまでの私。
いっぱいいっぱいで、
ラブソングだったり悲しい歌とか、
明るく励ましてくれる歌、
ようは、自分を直接支えてくれるような歌ばかり。
いかにも"音楽"だなぁっていう
ロック系が耳に、心に、なかなか入ってこなくて、
聴くことができませんでした。苦手でした。

ここ一年くらいでしょうか。
やっと、じっくり、ロック系なんかを
"音楽"を"音楽"として楽しめるようになりました。
そんな余裕が心にできてきました。
この感覚伝わりますでしょうか。
でも、そんな感じです。

今は、
ラッド(RADWIMPS)さんと高橋優さんに夢中です♪
他もアルバムとか揃えたいなぁo(^o^)o

あと、
ヤバTさん、back numberさん、セカオワさん、
あいみょんさん、菅田将暉さんなんかの
アルバムとか、もっともっと聴きたいなぁハート
↑交流させてもらっている若いブロガーさんのとこで
面白い曲名沢山あるなぁと思って聴き始めました♪

皆様、いつも素敵な"音楽""歌""ジャニーズ♪""食""恋"
その他諸々、
出逢いをありがとうございます。

あとお休み一日、
思いっきり"音楽""歌"を楽しみまーす♪

ではではぁー。
健やかな日曜を!
あなたも、私も、
みんな同じの下ピンクハート












人と少し違ったり   少数な方に属したら       
蔑まれることも珍しくないよ                          
でも心配ないよ                                                   
歩みを止めなけりゃ  夢は逃げやしないから





いつも・・・
*************************
ありがとぉー (^○^)
*************************
以上。人と少しどころか、
大きく違っちゃってる気もする私。。。(^^;
少数とか多数とかもうどうでもいっかなぁー。。。
だって、あなたはあなただし。私は私だし。
少数でも、多数でもない、
たった一人のあなたであり、私であり。
だって、好きなんだもん♪  ねっ!
あれっ!つよがり???
・・・・・どっちにしても、
私、ホントは、と~ってもさびしがりや♪
まっ、いいや!・・・なのでぇー、、、
これからもどうかよろしくお願いいたしますです。
おやすみなさーいっ(^^)/
ホントにいつも、
ありがとうでございますですm(__)m



森高千里/私の夏 * Spring MAN/私の夏

どこかへ行きたいな。      
                          ・・・今年も。。。         


むらさき音符ピンク音符ブルー音符イルカブルー音符ピンク音符むらさき音符

むらさき音符ピンク音符ブルー音符サーフィンブルー音符ピンク音符むらさき音符
むらさき音符ピンク音符ブルー音符浮き輪ブルー音符ピンク音符むらさき音符

むらさき音符ピンク音符ブルー音符やしの木ブルー音符ピンク音符むらさき音符

むらさき音符ピンク音符ブルー音符カキ氷ブルー音符ピンク音符むらさき音符


近所のスーパーにしよう
一番涼しげそうだね♪
お買い得品は   私詳しいから
任せていてよ!

涼しいスーパーで見ながら
おいしいものを選ぼう♪
冷たいスウィーツ   白いビニール
メタボになるわぁ~(>.<)

Spring MAN/ 夏 [Version 2019]
2019.08.16
《未発売》






森高千里/DO THE BEST
track5『
1995.03.25発売
《250円・ジャンクショップ》

森高千里/ 
1993.04.10発売
《未所有》












人生史上最長のお盆休みを満喫しています。
お金もないし、したいことはただひとつ。
我が家で"音楽三昧"

しかしぃー!

我が家には、なんとっ!エアコンがないっ!!!

もう暑すぎてムリっ!!!

ってなことで、涼しいところへ涼みに行こう風鈴
大好きな近所のスーパーへ♪
1日に3~4回位行ってしまいます(^^;
スマホとCDウォークマンを持って♪
もはや、ご近所スーパーのイートインコーナーは、
私にとってリビングみたいなもの(^.^)


でもって、
まわりの知人が気をきかせて、
私をバーベキューやらなんやらと
いろいろと誘ってくれたんですが、
ケイタ以外はすべて、
丁重に遠慮させていただきました。

なぜに?

仕事は日々やりがいもあって充実しているんですが
それだけに神経や"気"が疲弊してしまっているので
人に会う気力がないし、
さらに気疲れしてしまうので、
ひとりリラックスして、ひとりを満喫しています。
ひとり、自分のしたいことをしたいように。
上手く説明できてるかな?
同じ発達障害などの方はわかると思うんですが。
とにかく、"気"を休めることが大事。

主治医の先生にも相談したのだけど、
私のような人はやっぱり、
心身を休めることが大事。
そうしたくて、そうできるなら、そうしなさい。

だから、私にとってブログは、とっても大事。
なぜなら、自分のペースで、
人と接することができるから。
だから、これからも、大事にしていきたい。
そんな私ですが、
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。


でも、誤解されやすくもあり、
嫌われてるのかな、とか、
ちょっとお怒り気味の人もいるとかいないとか。

実は、そのあたり、けっこう、
ケイタがフォローを入れてくれています。
けれど、そんなケイタも、
気を使ってくれているのか、
はたまた、あきれているのか、
なんだか最近、かなりツレナイ(>.<)
ちょっと、さびしかったりもします(*^^*)

ワガママだな私。

でも、、、
ちょっと前まで、ずっと、
自分を抑え込んできたようなところがあるので
今は、自分がしたいようにしようと思います。
自分をもっと大事にしようかなと(^-^ゞ

こんな私ですが、
よかったら、これからもお付き合い下さい。
いつもありがとうございます。



只今、2019年8月15日(木)21:30すぎ。
今も、ご近所スーパーのイートインコーナーにて、
この記事を記しています♪


これが2019年、

最近の森高ちさっちゃんと
もう一回コソッと歌っちゃうよっカラオケ

新録バージョンで~すっ音譜

よかったら、あなたもご一緒においで

言えない!
かわいいケイタと会いながら
一日中"幸せ"になる♪
色気を忘れず   俺様ケイタと
「ラブラブしたいハート



いつも・・・
*************************
ありがとぉー (^○^)
*************************
おバカな私でゴメンなさいm(__)m

「?」

**************************************************
**************************************************



       
        ・
        ・
        な
ど    ら
う    ば
す        
れ        
ば        
い        
い        
・        
・        
・        

**************************************************
**************************************************












「話して  聞かせて  なんでなんで」

















RADWIMPS/アルトコロニーの定理
track2『おしゃかしゃま
2009.03.11発売
《50円・TSUTAYAレンタル落ち》

















・・・だからだって言うんだ      
                             、、、なのさ



、、、、、どこに向かえばいい。。。







*******************************************
本楽曲につきましては、様々な考え方、解釈、
捉え方があるようですが、私の記事に関しては
感覚的なものだけで記事にしておりますので、
ある一定の意味を持つものではございません。
それぞれに何かを自由に感じて頂けましたら、
幸いです。ご了承下さい。いつもありがとう。
*******************************************