to the LAST DESTINATION -169ページ目

androp/Koi




また、笑ってよ。

・・・約束するよ




















androp/Koi
2019.02.27発売
《33円・GEOレンタル落ち》










誰か 運命  たって…
物語   僕 を  拒んだって
















こんばんは。
週末ブロガー・Spring MANですm(__)m

今日もすいません、ケイタの話を。


ケイタはバイセクシャル。
本人は、一途だと言うけれど、
私から見ると、恋多きオトコのコ。

オトコのコも、オンナのコも、好きになる。
男女という性別を越えて、
"人"を"人"として好きになれる。
とても素敵なことだと心から思う。
私は、
"人"を男か女かで見てしまうところがあるので、
そう思わずにはいられない。

偏見の目にさらされかねない私。
そんな私こそ、性別で"人"を見てしまうという
偏見に満ち溢れた人間だなぁと思うのです。
そのことについては、また、近々、
お話聞いていただけたらなぁと思っております。


そんなケイタには、
私と出逢う前からお気に入りの
オトコのコがいました。

数ヶ月前、ケイタは、そのオトコのコと、
親友のように親しくなることができました。
2週間に一回程度、お泊まりなどしながら、
二人で遊んでいます。

ケイタは、その彼と遊ぶことが決まると、
私に必ず、いつ遊ぶと報告してくれます。
そして、今は、好きとかそうゆう気持ちじゃなく、
親友として、友達として、付き合っているし、
そうゆうふうにしか見ていないと言います。

けれど、ケイタのうれしそうなこと。
声のトーンもテンションもいつもと全然違うし、
トキメイちゃってる感、マックスです♪

・・・・・・・

でも、実は、コレ、
私のヤ・キ・モ・チが入ってしまってる
見方なのかもしれないのです!!

ケイタには、好きなオンナのコもいて、
そんなオンナのコの話をケイタにされても
ちっとも何とも思わず話を聞いてあげられるのに、
オトコのコの話をされると、
平静を装おいつつも、心穏やかでない私がいます。
ちょっとさびしい気持ちになったり、
不安な気持ちにもなったり。。。

!!!!!!!

嫉妬??

このオトコゴコロでもなく、オンナゴコロでもない、
ゲイゴコロ、わかってもらえますでしょうか。

だけど、ケイタ。
そのオトコのコと遊び明かしてバイバイした帰り道、
必ず、私に、電話をしてきてくれます。
楽しかったぁとか、あーでもない、こーでもないと。

楽しかった後、
一人になって、さびしいだけなのかもしれません。
けれどね、
そんなときにね、
必ず、私を思い出して、私に連絡をくれる。

私、
今、
その"幸せ"で
充分です。

ただの、つよがり??



"人"と"人"、
不思議なものですね。

今、
そんな不思議な"愛"に
そして、安心感に包まれている私です。

それが、
私の
今の
""。

ありがとね、ケイタ。

そして、
今の
この"幸せ"に
感謝。

{あれっ!またオノロケブログになってる?}
{今週も健やかな一週間になりますように!}

だから・・・・・・・

だからね・・・・・・・




終わりまで守ろう
  
  何もいらない、            
    何もいらないんだよ、  
    君、以外は。。。           



・・・からも、、、

*********************************************
*********************************************
*********************************************

*********************************************
*********************************************
*********************************************





「           よ」

「           よ」

…離れないでハート




























秋からも、そばにいて。


… 壊れそうな、勇気、だから。












南野陽子/NANNO Singles Ⅱ
track2『からもそばいて
1991.01.01発売
《100円・ブックオフ》

南野陽子/からもそばいて
作詞:小倉めぐみ
作曲:伊藤玉城
編曲:萩田光男
1988.10.08発売
《未所有》









南野陽子さん、秋からもそばにいて。
・・・・・と言えば、、、やはり、
様々な憶測を呼んだ、
この歌唱が今も印象に残っています。下差し

アイドルや歌手の皆さん、多忙を極める中、
どれほどのプレッシャー、プライドを持って
次々と生放送に挑んでいたのでしょう。

終盤、もう、震えが止まらなくなってしまう、
南野陽子さん。
生放送、逃げることはできない。
歌いきるしか選択肢はない。

南野陽子さんに限らず、
どこにでもいるフツーの女の子のはずの彼女達。
それを犠牲にしてまでも掴んだ夢。
笑顔と裏腹に生半可な気持ちではなかっただろう。
だからこそ起きてしまったアクシデント。
だからこそ何より本人が悔しかっただろう。
それが、伝わってくるように感じるから、
この映像を見るたびに、
最後の「ごめんなさい」に涙してしまう。

なんだか、人って素敵だなぁ。


「吐息でネット」「はいからさんが通る」
「話しかけたかった」「接近」
好きなシングルはたくさんあるけれど、
南野陽子さんなら
私は「秋からも、そばにいて」が大大大好きハート

荘厳なパイプオルガンで始まるイントロ、
ゴージャスな衣装、
秋らしいドラマティックなメロディー、
けれども、この時の印象が
強く残っているからなのかもしれません。





そして、実は、この曲には、
もうひとつ、あるわだかまりが。。。

同じくベストテン。
ランクインした女性アイドルが、
4~5人まとまってミラーゲートから出てきて、
お買い物ゲームをするという週がありました。

私の大好きな中森明菜さんは、
「I MISSED "THE SHOCK"」と言う曲で初登場でした。

明菜さんのベストテン初登場と言うと、
毎回、パフォーマンスや衣装に注目が集まり、
緊張感を持ったインパクトがありました。

しかし、この曲の初登場にもかかわらず、
その他大勢の中に埋もれてしまっていました。
それが、私には、ショックでした。

そして、衣装。
衣装でファンを唸らせてきたあの明菜様が、
ナンノのゴージャスな衣装に霞んでしまっている。
なんだか、人気の陰りを感じえませんでした。
私がもっとも世代交代の波を感じたのは、
工藤静香さんの大躍進でもなければ、
浅香唯さんに僅差でオリコン1位を
奪われたことでもなく、
ベストテンのこの週のことでした。

[参考映像]
8:40過ぎからみんな登場してきて、
お買い物ゲームが始まるよ♪

女優業メインになってしまった後年、
ベストテンのスペシャル番組に
久々に歌手として登場してきた南野陽子さん。
久々に歌が歌えて嬉しかったと
涙していたのも印象的でした。

南野陽子さん。
本当に歌うことが好きなんだなぁ。
あなたのアルバム、
今さらながら、
大切に聴かせていただいていますよ。
素敵な歌の数々、そして、
青春をありがとう。



この曲を取り上げたきっかけ。
あるブロガーさんから、
南野陽子さんの曲にリクエストをいただいたことが、
きっかけとなりました。
ありがとうございます。
その曲については、
もうしばらくお時間を下さい。
素敵な記事にできればと思っております。












そーッとしておいて下さい。
ワケあってに出ます。。。


いつも・・・
*************************
ありがとぉー (^○^)
*************************
実は、今、リアルでは、そんな気分の私(^^;
そーッとしておいてほしいのです♪
おやすみなさーいっ












・・・ずっと、、、                    
・・・ずっと、、、
季節……ねてゆきたい。。。



・・・秋からも、そばにいてハート



さぁ…

***************************************
**********◆rebmunテスト◆**********
***************************************

以下の設問に答えよ。                          
の中に赤字バツレッドを付すこと。

***************************************




Q. 私は "音楽を聴く" のが 好きだ。



Q. 私は "中森明菜"さん が 好きだ。




Q. 私は 近所"スーパー" が 好きだ。



Q. 私は "ケンタッキー" が 好きだ。






不正解。


不正解。

        
            
           
         
欠        
          じゃ ない

バツブルー

原型         
                       
   せ                  
      
                  でも
                               
                             い        
A. 私は "音楽を聴く" のが  好きだ !!
A. 私は "中森明菜"さん が  好きだ !!
A. 私は 近所"スーパー" が  好きだ !!
A. 私は "ケンタッキー" が  好きだ !!

お祝い合格 100点 正解 合格お祝い










back number/大不正解
 2018.08.22発売
《33円・GEOレンタル落ち》

たすくこま/大不正解 [カバー ]
《YouTube》











お盆休みも今日でおしまい。
楽しいお盆休みをありがとうございました。

実は、
音楽だけじゃなくって、
中森明菜さんだけじゃなくって、
スーパーだけじゃなくって、
ケンタッキー好きな私です♪

お盆休み中、
ケンタッキーにも何度行ったことか(^^;
一日に二軒はしごしたことも。
なので、今日は、ケンタッキーで、
この記事を記しています(^.^)

ちなみに、私、
オリジナルチキンにかぎります♪

アプリのクーポンとか駆使してお買い得に!
アプリにたまるマイル。
どうなるの?わからないっ!
知ってる方いたら教えて下さいなm(__)m


ケイタ。
お盆休み中、ほとんど連絡がありませんでした。
きっと、不安だったんだと思います。
さびしかったんだと思います。
私が、
他のみんなからの誘いを頑なまでに断ったから、
自分も。。。って。

最終日の今日。
電車に乗って友達に会いに行くと電話が。
ケイタ、友達と遊ぶだけでも、
いろいろと考えて不安定になってしまうんです。
そして、一人で電車に乗るのが、とても苦手。
そんな時、やっぱり、私を頼りにしてくれる。

私がさびしいと思っている時、
きっと、ケイタはそれ以上にさびしいと思ってる。
まだまだ、相手のことを
ちゃんと考えてあげられない私。
もう、さびしい思いをさせないように
したいと思います。

結局、付き合ってるわけでもなんでもない私たち。
それでも、今、
お互いがお互いを必要としている私たち。
22歳年下。
きっと、私に父親の愛情みたいものを
求めているんだと思います。

ケイタ。
いつも私を頼ってくれてありがとう。
キミが私は必要としてくれるから、
私は毎日、安心感の中で生きていられる。

私の人生の中で、正解。
それは、やっぱり、キミに出逢えたこと。
ううん。
大大大大大大大正解だよっ!
ありがとう。
あんまり言うと、
また、重いって言われちゃうかな(^-^ゞ

とりあえず、
これから、
いっぱい、甘えさせてあげようと思います。
甘えてもらおうと思います。

結局、そこに落ち着いた、
そんな結論に至った、

・・・それが………

"人生えちゃうかもね"

・・・この夏、僕たちは、より強く輝きをます。。。
…そんな、2019年 " "
と、なりましたぁ。。。

ありがとうございます。

明日から、また、お仕事で忙しくなります。
また、週に一、二回位しか、
あなたのもとに伺えなくなるかと思いますが、
よろしくお願いいたします。
いつもになりますが、
あなたがいてくれること、力強いです。
ありがとうございます

まだまだ暑い日が続きます。
お互い、体調に気をつけましょう。
ではまた。

あなたに出会えたのも正解。
(すいません。大 3つでゴメンなさいm(__)m)

ではではぁー
バイバイ









・・・・・誰 、、、                             
なろうとしているんだ。。。













いつも・・・
*************************
ありがとぉー (^○^)
*************************
明日からまた、無理しすぎず、頑張ります
さぁ明日からも健康でまいりますよd=(^o^)=b
おやすみなさーいっぐぅぐぅ