to the LAST DESTINATION -157ページ目

《Impressions+》嵐/5Ⅹ20 ALL the BEST!! 1999 ‐ 2019

********************
********************
********************
********************
********************
********************



***************************
***************************
***************************
***************************
***************************
***************************



********************
********************
********************
********************
********************
********************



















********************
********************
********************

 Ⅹ   ALL the BEST!!  1999 ‐ 2019
[JACA-5792~95盤]
《700円・TSUTAYAレンタル落ち》

********************
********************
********************






っちゃった
                                                  💙 💙 💙💙


って言うのを記事にしたかっただけって言う(^-^ゞ




TSUTAYAで2セット、レンタル落ちで1,000円であって、コレは安いと思ったんだけど、迷って翌日また見に行ったら、ものの見事に売れちゃってました(^^;

ところが、数週間後、な、なんと、それを下回る700円で売ってるじゃないですかっ!!!

まだまだ、話題の旬なベストアルバム。しかも、ヒット曲のオンパレードで、4枚組♪

・・・ソッコーで買いましたです(^-^ゞ

シングルも、アルバムも、けっこう持ってるんですが、ジャニーズ大好きな私。買うっきゃないでしょ!!!

なんと言っても、私、前にも記事にしたんですけど、嵐さんの「Troublemaker」という曲との出逢いが、私のジャニーズ好きの原点ですから!

「Troublemaker」を聴いて、こんなにも明るく元気にしてくれる歌があるなんて!と、感動!!!!!!!

そこから、まさに、"嵐"の如く、ジャニーズを聴きまくったのでありますd=(^o^)=b

ではでは、肝心の感想は、省きまして………

私、嵐さんのシングルは、20タイトルくらい所有しているんですが、その持っている20タイトルから選りすぐりの5タイトルをジャケットとともにご紹介ヽ(^○^)ノ

毎度ですが、あなたの好きな嵐さんの曲あったら、ぜひぜひ教えて下さいねぇ~(^^)/
アルバム曲でもよいですよぉー♪

ではでは。
私のお気に入りの嵐さんソング5曲でーす♪ヽ(´▽`)/


 !
Troublemaker
[JACA-5192盤]
2010.03.03発売
《20円・ジャンクショップ》
*ジャニーズにハマるきっかけになった大事な曲♪


 !!
青空の下キミのとなり
[JACA-5466盤]
2015.05.13発売
《100円・ブックオフ》
私のもう一つの"嵐"さん鉄板ソングと言えばコレ♪


 !!!
迷宮ラブソング
[JACA-5285・86盤]
2011.11.02発売
《20円・ジャンクショップ》
*曲名が好き!私も愛の世界に迷い込みたーいっ♪


 !!!!
Sakura
[JACA-5451・52盤]
2015.02.25発売
《20円・ジャンクショップ》
*イントロから日本情緒をメチャカッコよく表現♪


 !!!!
One Love
[JACA-5104盤]
2008.06.25発売
《50円・GEO中古販売》
*真っ直ぐなラブソングにホッコリしますね♪




********************
********************
********************
********************
********************
********************

以上。
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************



***************************
***************************
***************************
 *
Turning Up
2019.11.03発売
《配信限定シングル》
***************************
***************************
***************************



********************
********************
********************
********************
********************
*******************










いつもありがとうグリーンハート








《MyJukeboxM》神様、僕は気づいてしまった!東京に憧れるけど、やっぱ故郷だなってことに♪

********************
********************
********************
********************
********************
********************





***************************
***************************
***************************
誰もが  本当のこと  隠して生きてる。
***************************
***************************
***************************






********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************















*****************************
*****************************
*****************************
*****************************
*****************************
*****************************






ヘッドフォン最近よく聴いてるヘッドフォン
CDマキシシングルですOKCD








*神様、僕は気づいてしまった*
ストレイシープ  |  匿名
2018.10.17発売
《100円・GEOレンタル落ち》
描かれる詞の世界は、なかなか重いけれど、
変幻自在なボーカルが、聴きごたえたっぷり♪
やみつきになります!
若い音楽ブロガーさんとの出会いの中で
知ったアーティスト。
私がロック系聴くことを楽しめるようになったのは、
ひとつに、彼のおかげもあるかな。
いつもありがとう。







ジャニーズのクリスマスソングと言えば、
KAT-TUNさん「White X'mas」だけど、
Hey! Say! JUMPさん「White Love」がOK
と、上記ブロガーさんが記事にしていたので♪






*JUJU*
東京
2018.01.24発売
《100円・GEOレンタル落ち》
ちょっと前に"いいね"を下さった音楽ブロガーさんが
記事にされていて、初めて知った曲なんですが、
スゴくいい曲で、お気に入りになりましたぁ♪



25年以上振りに中島みゆきさんにハマりつつある私。
それと、岩崎宏美さんも、今、いろいろ聴いてます♪


*新沼謙治*
雪の宿  |  ふるさとは今もかわらず
2012.11.21発売
《100円・ブックオフ》
「ふるさとは今もかわらず」
NHKの復興支援番組で聴いて、気になっていた一曲。
新沼謙治さんの素朴な優しさが滲み出ていて、
ホッコリします♪
ブックオフでちょっと前に見つけて、迷わずゲット!



女性演歌歌手。
石川さゆりさん、坂本冬美さん、
市川由紀乃さん、椎名佐千子さんは、
お買い得価格でマキシシングル見つけたら、
必ず買うようにしています♪




********************
********************
********************
********************
********************
********************

以上。

********************
********************
********************
********************
********************













いつも・・・
*************************
ありがとぉー (^○^)
*************************

さてさて、
今週末、土日。
わが地域のブックオフは、
1,380円以下のCD・DVD
30%off
!!ビックリマークグリーンハートビックリマーク!!

なので、今週末は、
大忙しの私です(^-^ゞ

全国規模でのセールではきっとないので、
あなたのお住まいの地域では
開催されていないかと思いますがm(__)m
とにかく、マメにチェック!
これにかぎります!
平日に行くと、
次の週末のセールが
さりげなく告知されてたりしますし。

てなことで、
週末に向けて、
パワーを蓄えねば!

ではでは。
皆様も
週後半をなんとか乗りきって
よい週末を!

おやすみなさーいっバイバイ








***************************
***************************
***************************
変われない。私の は。
***************************
***************************
***************************





********************
********************
********************
********************
********************
********************


《チェックポイント》究極の歌番組!やっぱり紅白歌合戦♪ ~其の想ひ出~

********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************
********************


大晦日の紅白歌合戦、観ますか?
私。
紅白大好きッコグリーンハーツラブラブブルーハーツラブラブイエローハーツ
もちろん、
今年も楽しみに観ます音符ルンルン音符ルンルン音符ピンク音符

そして、
思い出の曲とか、思い出のシーンとか、
ありますかぁ?

てなことで、
私の想い出に残る紅白を
いくつかご紹介OKおいで拍手
まず今回は、
あった!あった!動画があった口笛編。
ひょっとしたら、
なかった!なかった!動画がなかったショボーン
あった編の続編もあるかもピンク音符

一緒に懐かしんで戴けたら幸いですクローバー
毎度のことですが、
よかったら、
あなたの紅白想い出の曲、あったら、
教えて下さいなグリーンハート

ではでは、開演ですマイク


********************
********************
********************
********************
********************
********************

手袋
河合奈保子さん
『デビュー 〜Fly Me To Love 』
[1985年・第36回]
手袋
小学生の頃、大好きだった奈保子さんは、この曲。
けっこう、好きだったんです、この曲。
穏やかな風に身をまかせて
気持ちよく飛んでいるイメージが湧きます。
この時、その前の白組男性歌手の突然の行動に、
奈保子さん、ちょっと動揺してしまって、
アタマのサビを歌うことができなかったんですね。


********************
********************
********************
********************
********************
********************

手袋
WaTさん
『僕のキモチ』
[2005年・第56回]
手袋
私にとって、
この二人の放送事故も忘れられません。
メジャーデビューから史上最短での紅白初出場。
ごくせんで観た小池徹平さんのイメージは、
私、あんまり良くなかったんですけど、
二人アイコンタクトしあって、
会場の大きくなる手拍子に後押しされながら
最後まで爽やかに一生懸命歌いきったその姿に感動!
これをきっかけに、
WaT・小池徹平さんの大ファンになってしまった
単細胞な私です(^^;



********************
********************
********************
********************
********************
********************

手袋
和田アキ子さん
『今あなたにうたいたい』
[1998年・第49回]
手袋
一方で、
自らマイクを持たずに歌唱した方もいました。
私と同世代前後から上の世代の方なら、
記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。
サビに入ると、
突然、マイクを離して歌い出したアッコさん。
歌手であることのプライド、とっても感動しました。
動画見つかったんですが、
紅白の時のものでない気がします。
わかる方いらっしゃいましたら、
教えて下さいませm(__)m



********************
********************
********************
********************
********************
********************

手袋
浜崎あゆみさん
『Moments』
[2004年・第55回]
手袋
コンセプトをしっかり持って
展開されたステージのように感じました。
衣装、扇子を手にしての振り付け、
私、こう言った世界観のステージ好きです。
紅白を観て、この曲、大好きになりました♪
あゆさんならこのステージ、と言う、
私にはとっても印象的なステージとなりました。
そして、サビが、今の私の心境そのもの(^^;
(for KEITA,from Spring MAN)



********************
********************
********************
********************
********************
********************

手袋
あみんさん
『待つわ '07』
[2007年・第58回]
手袋
高校大学時代、社会人なり立ての頃、
岡村孝子さんの"歌"には、
とってもお世話になりました。
特に、まだまだ多感で大事な時期の大学時代、
肝心の明菜さんの歌手活動が滞っていたので、
私にとって、岡村孝子さんの"歌"は、
なくてはならないものでした。
久々に動く岡村孝子さんを拝むことができました。
そして、相方の加藤さんも、
お元気そうでなりよりでした。
岡村孝子さん、また素敵な歌声、聴かせて下さいね。


********************
********************
********************
********************
********************
*******************

*

手袋
島津亜矢さん
『時代』
[2018年・第69回]
手袋
昨年の紅白なら、この方のこの曲。
島津亜矢さんオリジナルの解釈・歌唱で、
カバーの領域を超えていたように感じました。
感動です♪
このステージを機に調べてみたら、
中島みゆきさんのカバーを沢山されていて、
どれもステキ♪  特に、『誕生』がオススメ。
そして、様々なジャンルの曲をカバーしたアルバム
『SINGER』シリーズを
是非とも聴いてみたいと思っている今の私です(*^^*)



********************
********************
********************
********************
********************
*******************

*

手袋
中森明菜さん
『飾りじゃないのよ涙は
~"歌姫Double Decade " Version~
[2002年・第53回]
手袋
私と言えば、このお方!
中森明菜さんのステージは、2002年をチョイス♪
デビュー20周年。
15年ぶりの紅白のステージとなりました。
この年、数年、宙に浮いた状態だった
所属レコード会社がやっと決まり、
心機一転リリースしたカバーアルバムが、
音楽ファンを中心にちょっとした話題となり、
そのヒットを受けての選出となりました。
私にとって、この年にリリースされた
明菜さんのアルバムのジャケットはどれも
衝撃度がハンパなかったです。
そして、このステージ。
歌われたのは、
直前にリリースされたセルフカバーアルバムの
バージョンでした。
舞台下からセリ上がってくる明菜様が
何とも神々しくて、カッコよかったことでしょう。
(↑あくまでも、私の個人的感想(^^;)
思わず、ウルッときてしまいました(^-^ゞ
そして、セリ上がってきて、
クルッとマイクを横に持つ、その仕草も
メチャメチャカッコいいーーーっっ!!!
そして、緊張すると、
マイクを持つ手がブルブル震えてしまったり、
歌詞がメチャクチャになっちゃったり、
あと、歌が後ノリになってしまう明菜さん。
もう、私、まさに、固唾をのんで見守りましたよ!
そんな2002年のステージでしたぁo(^o^)o
それから、録画したビデオを
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
見返しちゃった私なのでしたぁ(^-^ゞ



********************
********************
********************
********************
********************
********************


********************
********************
********************
********************
********************
********************

・・・と言いたいとこ
なんですが………

********************
********************
********************
********************
********************
********************

もう一曲!

この歌、
もう、
好きで、好きで、好きで、
しょうがないんです!

これまで、
何度、
関連記事を
書いてきたことでしょう♪

いつかは、
こうなるまでの
ハートハート
がしてみたーいっ!!ビックリマーク

そんな、
私にとって、
流れ星流れ星
のような "音譜

********************
********************
********************
********************
********************
********************

1995年、
平成7年、
第46回、
でした。

********************
********************
********************
********************
********************
********************

里 さん
グリーンハートグリーンハート

********************
********************
********************
********************
********************
********************

私、この年の大晦日、
どうしても、
のっぴきならない用事があって、
残念ながら、
テレビを観ることが
できなかったんですね。


でもね。

なんと!


用事先に、
森高ちさっちゃんがいて、
この歌、
""で聴けちゃったんです!
観れちゃったんです!イエローハート

イエローハーツ

グリーンハート
グリーンハーツ

ハート
ラブラブ

ブルーハート
ブルーハーツ

ピンクハート
ラブラブ

イエローハート
イエローハーツ


キラキラ


※投稿後、早速、動画が削除されてしまったので、
紅白の動画ではありませんが、お楽しみ下さい。

********************
********************
********************
********************
********************
********************


森高千里/DO THE BEST
track5  グリーンハートグリーンハート
1995.03.25発売
《250円・ジャンクショップ》



********************
********************
********************
********************
********************
********************





中森明菜/歌姫Double Decade  
[セルフカバーアルバム]
2002.12.04発売
《100円・TSUTAYAレンタル落ち》




中森明菜/ZERO album-歌姫2 [カバー]
2002.03.20発売
《100円・ブックオフ》





中森明菜/Resonancia
 [オリジナルアルバム]
2002.05.22発売
《定価・地元CDショップ》










いつもありがとうグリーンハート
てなことで、
24年前の大晦日、
紅白の観覧に行っちゃってた私です♪
母が行きたがっていて、
家族総出で応募ハガキを書いたんですが、
1枚しか当選せず、
母が、一人じゃ怖くて東京なんか行けない!
って、ことで、私一人で行きましたd=(^o^)=b

「歌手の人って本当に歌が上手いんだなぁ。」
そんな当たり前のことに、
とっても感動しちゃった私なのです(^-^ゞ

12月になりましたね。
いよいよ今年も残りあと1ヶ月。
すっかり、冷え込むようになりました。
皆さん、
風邪などひかないように!
健やかな1ヶ月を!

ではまた。