【楽しい時間】
イスラエルの友人のDavidさんとPolinaさんは3回目の来日。
ほぼほぼ有名な東京の観光地は経験済み。
ということでマニアックな場所にご案内。
まずは二人の希望で下北沢で古着屋めぐり。
古着の街でもある下北沢ですが、ヴィンテージショップが多く、なかなかお高いのです。
とはいえ秋物への切り替えが始まっていて夏物はお買い得。
さらに着物の古着の穴場、下北沢マルシェ1Fの古着のきもの長谷川さんへ。Polinaさんは羽織をご購入。
渋谷へ移動し、we are the farmで野菜食べ放題ランチ。
Shibu-niwaで渋谷の街を眺めたり、パルコのジャンプショップへ行ったり、ちょうど渋谷でもお祭りをやっていて太鼓の演奏や御神輿を見たり。
そこから豪徳寺へ。
ネコ好きな二人をどうしても連れて行きたかったのです。
さらにそこから本だけでなく古着も扱っている大蔵のBookOffPlusへ。
Polinaさんはお値段に驚き喜び、Davidさんはワンピースの1巻を買っていました。
帰宅後は我が家でヴィーガン餃子作り。
餃子作りは人数がいるとホントに楽しい。
羽根つき餃子も上手に焼けるようになりました。
暑かったですが、充実の1日でした!
【hang out】
First we went to Shimo-kitazawa because they were interested in second hand clothes shop there.
Shimo-kitazawa is famous for it. There are so many secondhand clothes shops.
Polina-san bought a haori. It’s kimono jacket.
David-san bought cheap shirts.
Next we went to Shibuya.
We had our lunch at vegetable buffet and enjoyed scenery.
We went to Gotoku-ji temple as well.
As they love cats, I wanted them to show many maneki-neko there.
For our dinner we made gyoza ourselves.
Ofcourse we didn’t use animal products.
It’s vegan gyoza!
Making gyoza was so fun and vegan gyoza was delicious.
It was really precious time!






