【イスラエルの旅1日目 Trip to Israel first day】 | はるはれ!

はるはれ!

日々のこと、書きます。

成田空港第一ターミナルはビックリするくらい人がいませんでした。。。

よって出国は非常にスムーズだったのですが、免税店はほとんど閉まっていました。

 

実はコロナ対策の1つとして、成田からアディスアベバまでの14時間のフライトのみ、ビジネスクラスにアップグレードしました。

往路の飛行機内で感染してしまったら、そこで旅はジエンドです。

だったらここは思い切って!と思いまして。

エチオピア航空はビジネスクラスへのアップグレードにオークション制を導入していて、今回は7万円くらいで変更できたのです。

ビジネス快適――――!

搭乗までANAのラウンジを使えたし、CAさんは席まで自己紹介しにきてくれるし、食事はお皿で出てくるし、なによりやはりフラットシートは最高です!

ワインを頼まず、ビールを頼んでしまったことが唯一の後悔でした。。。

 

さて、エチオピアのアディスアベバでは14時間のトランジットがありました。

エチオピア航空はアディスアベバでの12時間以上のトランジットの際、待機のホテルを無料で用意してくれるのです!

入国手続きはしていないので、ホテルから出ることはできませんが、ゆっくりベッドで休めるし、食事も出してくれます。

私が滞在したSUN SPOTというホテルではエチオピアの伝統文化のコーヒーセレモニーをやってくれました。

アディスアベバからイスラエルは4時間のフライト。

ベングリオン空港には朝の4時着。

日本を出発してから36時間後です!!

到着の興奮覚めやらぬ中、対応しなくちゃいけないメールが来ていて、手っ取り早く空港wifiを使ったら、パスワードが漏洩したり、メールアドレスを乗っ取られたり、という失態も。。。

ここから電車でエルサレムに向かいます!

 

We took business class to avoid corona virus.

It was only from Narita to Addis Ababa.

This experience is once in a lifetime!

CA, inflight meal and flat seat were great!

And there was 14hours transit at Addis Ababa airport.

Ethiopian airline provides a hotel for over 12hours transit.

We can’t go out.

But it was enough.

They provided meals and traditional Ethiopian coffee ceremony!

I arrived in Israel at 4a.m after 36hours leaving Japan.

I was not tired at all because I was very excited!

Then I went to Jerusalem by train.