え?
結局教えてくれないんかいっ!
 
 
 
こんにちは!
自宅サロンアドバイザー・陽の音色 代表
たかさかみや です(^^)
 
 
 
===
 
 
「わたしが通っている整体がものすごく良いところで・・・」
 
以前、とある方からこんなお話をされたことがあります
 
 
当時、わたしの友人がとても腰痛に悩まされていたこともあり
その流れをお話しし
「実は友人が今整体に行きたいと探していたんです!そこはなんていうお店なんですか~?」
 
そう訪ねるとその方は
 
「いつも予約でいっぱいでね。予約するのが大変なんです~」
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
 
また別の方には
 
「すごく良いお店を見つけたの!個人でやっているところでね、すごく良くしてくれるんだ!」
 
「へー!そうなんだ!で、そこはどこのなんていうお店なの?」
 
「うーん・・・あまり人には言わないでって言われているから・・・」
 
 
 
・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
え?
 
結局教えてくれないんかいっ!
 
 
 
ちょっと待って!
じゃあなんで今それを言うの?
 
なんの為の話だったの?汗
 
意図は何?
 
 
 
 
 
 
最近は滅多にお目にかかりませんが
SNSやブログでもこうしたやりとり
結構見かけたことがあります
 
 
「ここの○○は超美味しい~!」
で、そこはどこなの?と質問している人への回答がない。
 
「いつも使っているこの場所は静かで環境も良く、わたしのお気に入りです!」
で、そこはどこなの?と質問している人へ、全然違う回答をする。
 
 
 
 
え?
 
じゃあ、何で書いたの?
 
 
 
 
 
 
 
そのように回答を求めている人に対してスルーしたり
はぐらかしたりする人の本心が全くわからないのでなんとも言えませんが
 
 
「情報を出し惜しみすること」は、
人が離れていく理由の一つです
 
 
 
わたしも気をつけよう・・・と現場で感じたことであり
肝に銘じていることでもあります。
 
 
 
 
 
 
自宅サロンアドバイザー・陽の音色 代表
たかさかみや
 
 
 

====

 

9月7日金曜日 11時~

オシャレを楽しむ会♬一人一人の魅力輝くアクセサリー&ファッションコーディネートを学ぶin札幌
〜40代からの60代のお洒落を楽しみたい女性へ~

https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12385523598.html

 

 

9月21日 13時~セラカフェ苫小牧(満席)

https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12392148283.html

 

 

9月25日 11時30分から ランチ交流会&ミニセミナー(講師 みりわんさん)

ミニセミナー

「心理学を使った男女別コミュニケーションの技を伝授!」

https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12392167896.html

 

 

 

*********************

 

自宅サロン「癒しサロンspring」では

現在ご新規様の受け付けは全てこちらのメニューでのご対応となります。
※リピーター様割引始めました(以前ご利用くださった方はさらにお得に!)
サロン体験&コンサル

40代~60代を応援するイベント活動「陽の音色」主宰してます 

https://ameblo.jp/hinoneiro

 

 

◆たかさかみやホームページ

https://spring20090630.shopinfo.jp/

 

◆たかさかみや プロフィール

https://ameblo.jp/spring20090630/entry-12173647339.html

 

◆たかさかみや フェイスブック

https://www.facebook.com/miya.takasaka

 

◆お問合せ・セミナー・講座・お仕事のご依頼

https://spring20090630.shopinfo.jp/pages/397562/contact

 

 

 

 

*********************