鈴木亜美 HAPPY 27th ANNIVERSARY ~Supreme Show & Countdown Party~ @SHIBUYA-AX


鈴木亜美ちゃんのライブ行って来ました!
18時過ぎに会場到着。
整理番号順に中に入って、グッズはスティックライトだけ購入。
ドラマ「ラブレター」スタッフ、デーモン小暮閣下他、たくさんの花が届いてました。
ステージは2段になってて、上段にはLEDスクリーン、中央に花道、右側にはポール用意されてて、天井にはミラーボールが7つ。


19時10分、LEDスクリーンが上昇して亜美ちゃん登場!
1曲目から、いきなり「SUPER MUSIC MAKER」!
黄色の蛍光色の眼鏡に、グッズのパーカー姿で、4人のダンサーも色違いの格好。
蛍光色の所だけ見える感じで、おもしろい演出でした!
さらに、「can't stop the DISCO」「TEN」と続いて、「LOVE MAIL」では、振り付けも可愛いかったです!
そして、「みんなに、出会ったこの曲聴いて下さい!」
で、「love the island」。
さらに、「alone in my room」「white key」と続いて、唯一のバラード「flower」。


この後、「climb up to the top」が流れる中、ポールダンス。
素晴らしい演技でした!


再び亜美ちゃんが登場して、「FREE FREE」「all night long」と続いた後、新曲「Reincarnation」。
さらに、「好きな曲なので、歌っちゃいました!c/wに入ってるんでよろしくね!」
と、「Dub-I-Dub」。
亜美ちゃんバージョン、良かったです!!


そして、「BE TOGETHER」の後、本編ラストは「ONE」でした。


アンコール、1曲目は「Hopeful」。
歌詞を間違えまくりで苦笑。
さらに、「AROUND THE WORLD」「Fantastic」とメドレーの後、
「着々と、27歳になる時間が近付いてますね!」
「今年で、Birthday Liveは3回目なんですけど、今年はつい3,4日前までドラマ「ラブレター」の撮影やってて、そのまま今回のリハーサルに入ったんですけど・・・」
客席から、「美波!」「手話やって!」の声に、
多分、自己紹介の手話をやってくれました。
「2公演目は、DJもやるんで、みんなも来て下さいね!」
「グッズのパーカー、クラブにも着て来れるようなのを作りました!」
「でも、みんな同じの着てたら気持ち悪いね。(笑)」
そして、最後は「Eventful」「Delightful」で終了。


最後は、マイク無しで何度も「ありがとうございました!」の声には感動しました!


1公演目は、最近のシングル曲~アルバムの曲~小室さんの曲~新曲、アンコールでは、avex復帰後の曲と、大満足のライブでした!
最初に投げた、腕輪のルミカライトは遠くの方だったけど、フェイスタオルはすぐ前に飛んで来て、触る事はできませんでしたが、3人で取り合って、ジャンケンしてました。


Supreme Show Set List
1.SUPER MUSIC MAKER
2.can't stop the DISCO
3.TEN
4.LOVE MAIL
5.love the island
6.alone in my room
7.white key
8.flower
(climb up to the top)
9.FREE FREE
10.all night long
11.Reincarnation
12.Dub-I-Dub
13.BE TOGETHER
14.ONE
アンコール
15.Hopeful
16.AROUND THE WORLD
17.Fantastic
18.Eventful
19.Delightful



一旦会場を出て、ラミネートパスをもらった後、食事行って、22時に会場に戻って再入場。


Spring Snow Story

中に入ると、早くも女性DJがプレイしてました。
22時30分に、別の女性DJにバトンタッチ。
そして23時、ついにDJ亜美ちゃん登場!
知らない曲に、亜美ちゃんの曲、マイケル・ジャクソンの「スリラー」、ディスコの定番曲「CAN'T UNDO THIS!!」などなどで、盛り上げてくれました!
23時45分を過ぎて、DJブースが片付けられて、「FREE FREE」「Can't stop the DISCO」「SUPER MUSIC MAKER」を熱唱!
歌い終わった後、スクリーンには「30秒前」からのカウントダウン。
「0」と同時に、ピンクのリボンが降って来て、みんなで「おめでとう!」
「BE TOGETHER」の歌の間に、ダンサー4人がBirthday Cakeとシャンパングラスを準備してくれて、亜美ちゃんが花道でろうそくを消して、シャンパンを一気飲み!!
って、結構、口から溢れてましたけど・・・。(笑)
しかも、飲んだ後のグラスをまさか投げるとは!!
欲しい気持ちとは逆に体は避けてしまいました。。
すぐ前の人がナイスキャッチして、またもニアミス。。
その後も、遠くですが、スティックライトを手渡ししてました。


そして、曲の途中に、突然「あっ!」と客席を指差して、「驚いた~!」
「ラブレターのキャストが来てくれてます!」
振り返ると、海司、陸の姿だけ確認できました。
その後、「all night long」「Reincarnation」「ONE」「Delightful」を披露。


途中のMCでは、酔ってるせいか、
「私も、アラサン?になりました!」
「Around Thirtyのアラサーを、ずっと「アラサン?」と言ってましたが、みんなの「アラサー」にやっと気付いてくれて、「それそれ!」」
「いつまでも、キャピキャピでいられるように!」
「今年は、house nationでDJもやるので、みんなも遊びに来て下さい!」


「次の曲で最後です。」で、客席から「え~」の声に、
「私、もうヘトヘトなんだから!」
客席「「Happy Birthday」歌って無いじゃん!」
「じゃあ、みんなで歌って下さい!」
でみんなで「Happy Birthday」歌う事に。
「Happy Birthday ○○♪」の所が、微妙にバラバラでしたが、亜美ちゃん号泣。
「ドラマで涙を流し切ったのに・・・」
そして、「強いキヅナ」のイントロが流れて来て、涙をこらえて熱唱。
最後も、マイク無しで「ありがとうございました!」の声にも感動しました。


終演後、ラブレターのメンバーがみんなに囲まれてて、勝、陽子、千絵の姿も確認できました!
海司、陸、陽子とは握手もしてもらいました!


美波の笛持ってる人がいて、吹いたら、海司が寄って来てたのがおもしろかったです。


2公演目は、DJプレイで堪能させてくれた後、曲は1公演目と同じでしたが、最後に「強いキヅナ」も歌ってくれて最高でした!
来年は、小室さんの曲の中でも「Nothing Without You」とか「Don't need to say good bye」辺りを聴いてみたいです。
「HAPPY NEW MILLENIUM」は、もう歌う機会無いのかな・・・?


0時半過ぎて終電も無かったので、タクシーで帰りましたが、痛い出費ですね・・・。


Countdown Party Set List
1.FREE FREE
2.can't stop the DISCO
3.SUPER MUSIC MAKER
4.BE TOGETHER
5.all night long
6.Reincarnation
7.ONE
8.Delightful
9.強いキズナ

ついに、第50話まで終了。
いよいよ、残すは10話のみとなりましたね。


5年前の真相が明らかになりましたが、この後、よりを戻す事になるんでしょうか??
それにしても、子供時代からの6人はあれだけ成長してるのに、他のみんなは全然変わりないですね。
井上晴美さんも、まだ34歳なのに、亜美ちゃんの母親って若過ぎ!

今日で、第45話まで終了。

これで、3/4終了。


ついに、第43話を見逃して、緊張が切れたのか第45話も録画失敗しちゃいましたが、何とか見れました!

無事、第43話もダビングしてもらう事になって感謝です!!


それにしても、今後の展開はどうなるんでしょう?

ハッピーエンドになるのかな?

耳の再手術は!?

残り15話、気を引き締めて、見て行きます!!

木根さんのCD、やっと届きました!
最初ライブで聴いた時よりは、落ち着いて聴けるようになりました。


ところで、先週、初公判終えて、いろんな事が明らかになりましたが、このまま罪を認めて執行猶予付きの判決が出る事がホントに良い事なのかな?
実刑になるよりは良いのかもしれませんが、個人的には無罪にならないと意味無い気がしてます。

ついに、見逃しちゃいました。。。
っていうか、録画予約して行ったのに入って無かったです。。
今日の、第44話は見ましたが、肝心な回を見逃した・・・。
録画してる方で、ダビングしてくれる方いたら連絡欲しいです!!


それにしても、今の海司役になって、あんまり良いイメージ無いので、陸の方が良いですよね!
医者だから、美波の耳を治す可能性も!?


それから、偶然が多過ぎ!!
四谷で会っただけじゃなく、新宿で見付けたり、図書館に来てたり。
それと、ホストの店、新宿のハズなのに、六本木映った気がしたのは気のせい!?
あと、風邪で寝込んでて、いつの間にか海司が来てたけど、カギは??不審だよ!!

月曜日、左脚を負傷しました。。
グロい写真ですが・・・。


Spring Snow Story

しかも、またまた貧血に。。
内出血でも貧血になるんですね・・・。


3日経って、やっとまともに歩けるようになりましたが、まだまだ激痛が・・・。
特に、階段上り下りが大変です。。
腫れて、“青じんでる”って話してたら、通じない人もいるみたいで、方言っぽいですね。


来週末は、亜美ちゃんのBirthday Liveなので、それまでには完治しなきゃ!
でも、この青いのはしばらく残りそう・・・。。

今日は、鈴木亜美ちゃんの公開収録行って来ました!
16時に会場到着。
抽選当たったって人に連れてってもらったんですが、整理番号3番だったので最前列で見れました!
VJの鉄平さんがホスト役で登場した後、ゲストの亜美ちゃん登場!
白地に三角の模様入りの衣装に、グリーンのタイツでした!


亜美ちゃん直筆の今日のテーマがボードに書かれてて、一番下には顔のイラストも!

①Reincarnation
②手話
③DJ


①Reincarnation
新曲のタイトルで、再生・輪廻の意味。
ウツの曲で同タイトルの曲ありましたね!
最後はPVのタイトルコール。
でもPVは、まだ撮影したばかりで制作中らしいです。
宇宙をイメージしたPVで、トランポリンを使って撮影。
5回くらい飛んだだけで撮影終わったみたいです。


②手話
ドラマで耳が聞こえない子の役やってて、手話を勉強。
今では、結構すらすら出来てて凄かったです!
VJの人に手話ネーム(モヒカンのイメージ)付けたり、自己紹介をレクチャーしてました。

ドラマ撮影で訪れた小豆島には、2週間くらい行ってて、岡山から久々のフェリーを体験。
島に着くと、オリーブと胡麻油の良い香りが!
オリーブオイルは肌に良いから、いっぱい買って来たみたいです。


③DJ
2年くらい前から、DJを初めて、家でも練習することも!
DJとして、お客さんを楽しめる快感が、ライブにも似てる。
年代、服、雰囲気などで、どの曲かけるか選ぶのが難しく、なかなか盛り上げられなかった時は悔しかったり、決まった持ち時間もあって大変だった。


最後に、DJブースもセットされて、DJプレイを披露!
レクチャーしながら、「FREE FREE」~「can't stop the DISCO」へ繋ぐテクニックも披露してくれました!


イベント終わって、サイン入りエコバッグは外れましたが、その後、オリジナル名詞が今日だけ無料で作れるみたいなので作って来ました!
もったいなくて渡す機会無さそうですけど。


それから、T.M.Revolutionがオンタマ(音魂)に出演した時のサインもあったので、撮って来ました!


Spring Snow Story

今日で、第40話まで終了。
これで、2/3終わっちゃいましたね~。


月曜日の四谷の交差点でのシーン、まだ顔覚えてなくて、海司じゃなくて、先輩かと思いました・・・。。
っていうか、海司、急に老けた気が。。
他、陸は良い感じに成長してましたが、陽子はちょっとケバくなっちゃいましたね~。
勝と知恵は、相変わらずな感じだったけど、やけに仲良くなってた気が。
それにしても、美大生って設定が、亜美ちゃんのNarration Drama「join」をイメージしてしまいます。


来週は、またも急展開!?楽しみです!

今日で、第35話まで終了。
終盤では、3年後に飛んで、いよいよ亜美ちゃん登場!!
美波は、可愛く成長してるけど、海司は、どうよ!?って感じです。。

3年間の空白を経ての再開後、どんな展開が待ってるんでしょう??
他4人の成長した姿も楽しみです!!
B'zの会報届きました!
見開きが変わりましたね!
しかも、表紙が、デビューアルバムのジャケット風!!
まだ、読んでませんが、21年目も2人での活動らしいので、楽しみです!