北海道から帰京して、まず最初にやったこと、それは
「あーあ、あと約4週間で、この部屋を空にできるのだろうか?」
と、思いっきり絶望することでした。笑
明日は貴重な不燃ごみの日。
帰省するまえに、ある程度まとめておいた不燃ごみ。
100円ライター山盛り20本もガス抜きしてあるし、
あとはステーションに運ぶだけ。
手を洗って、ふと洗面台の横に置いてあるガラスクリーナーに目がいって、
ガラスクリーナーに目がいって、スプレー缶の存在に気がついて、
探してみたら、けっこうあるじゃないか!
・靴用防水スプレー×3本
・静電気防止スプレー×3本
・ガラスクリーナー
・トイレ消臭剤
寒い夜風に吹かれながら、シューシューしました。
札幌で、あんな事故があったあとなので、
ご近所さんに気づかれないように必死!笑
とにかく、うまくガス抜きしきれなかった2本以外は処理完了。
【教訓】スプレー缶のものは増やさない努力をしよう!処理が大変!