10月にフィギュアスケートの大きな大会とショーがあって、
遠くからいらっしゃる友達と効率よく楽しく移動するには、どうしたらいいかな?
とか
実家の片づけで北海道に行くには、どうしたらいいかな?
マイルが溜まっているし、今回は飛行機で行こうかな?
座席指定はどこがいいかな?
とか
どこかに行く目的が決まると具体的にタイムスケジュールを組みたくなります。
かといって、時間通りに物事が進まなければいけないかというと、そんなことない。
目安がわかれば、その電車の時間まで、どのくらい余裕があるのかわかるので、
じゃあ、カフェに行けるかな?とか、思い切ってマッサジー行っちゃう?とか
選択肢が広がるのが面白い。
そうやって、お店を調べたり、そこまでの距離と時間を調べたり、
雨だったらここがいいかな、晴れていたら公園もいいよね、
じゃあ、お洋服はこんなかんじかな?とか
お出かけが立体的になるのが楽しくて、
やっぱり移動手段から、しっかり調べる派なのでした。