1月11日木曜日。

帰京して荷物を家に置いて暖房を点けて、そのまま「近所の焼き鳥屋」さんへ行きました。

店長とスタッフがあたたかく迎えてくれました!

常連さんと隣りの席になり楽しくおしゃべりしました。

洋楽イントロドン!とか、焼き鳥屋なのにあり得ない。爆笑

ささっと終わるつもりが閉店まで深酒してしまいました。

あまりにも楽しくて。

 

1月12日金曜日。

今日は朝から忙しい日。

金融機関と郵便物を一時ストップしてもらう手続きをして軽食を取り埼玉県まで行きます。

 

かかりつけの歯医者さんで12月にオーソモレキュラーという血液検査をしていただいたのです。オーソモレキュラーの結果をもとに、不足している栄養素を割り出して、サプリで補給しながら、食事療法と運動を並行して行うことで正常値になることを目標としていきます。

 

わたしは圧倒的な亜鉛不足とたんぱく質不足!

そしてビタミンB群の不足!すごい!笑

 

そしてカウンセリングのあとは、通常の歯科治療も行います。

 

右奥歯の根っこの治療が順調に終わりました。

上物を新しくする予定でしたが今後のことも考えて今のもので温存。

予算が余りましたよ。

そこで先生は治療計画のときに「今回は見送りましょう」と言っていた前歯の根っこのレントゲンをにらんでいます。うん、治療したほうがいいよね!笑 やりましょう!

 

そうそう!歯科医院の受付の皆様に「いつもFBのいいね!ありがとうございます!」と御礼を言われました。なんだか照れくさくて、でも嬉しかったです。

 

そして渋谷で会食。

 

同年代の女性で、なぜか私を大好きでいてくれている方と食事会です。

驚くことに母が救急車で運ばれた日に彼女のお母様が両腕を骨折していたのです!

そして話は介護の方向へ。

そしてそして、なぜかインターネットラジオ番組をやろうという話に。笑

 

お店の方も親切にしてくださいました。私たちが食いしん坊ということはすぐにバレたみたいで、食事とワインのマリアージュも「普段はあまりグラスワインにしないんですけれど」と池田ワインさんのフルボディを堪能させていただきました!

 

最後は、昨日知ったのですが「近所の焼き鳥屋」さんの常連さんが母国に帰られるので送別会です。

1週間ずれていたら会えずじまいだったので、この幸運にも感謝です。

「近所の焼き鳥屋」を貸し切っての送別会は見事にコアなメンバーが揃っていました。

 

みんなからの寄せ書き、私からのお花、マダムからのお箸セット、新婚夫妻から東京大神宮のお守りなどなど、プレゼントとハグがてんこ盛りの夜でした。

圧巻、残業して真夜中に現れた常連さんが2次会の最後の最後に渡したプレゼント!

実は残業と言いながら、1次会の写真を出席しているメンバーから送ってもらい、パソコンに取り込んでアルバムにして持ってきてくれたのでした!

もうもう拍手喝采でした!

 

私も珍しく2次会まで参加して帰宅したのは午前3時!笑

 

1月13日土曜日。

今日は寝坊します。

夕方からヘアサロンの予約があるので、それまではゆっくりです。

 

いつも、あたたかく迎えてくださるサロンの皆様に新年のご挨拶。

冬なので、ちょっと重ためのボブショートです。

いつも軽めだったので新鮮だなあ!

 

1月は福引があります。

ハズレくじの私には「潤炭酸SPA」のタブレット!これ大好き!

そして、それとは別でプレゼントをいただきました。

匂い袋です。和のテイスト。んーセンスいいなあ。

 

今夜も「近所の焼き鳥屋」といきたいところですが、連日の深酒で肝臓がかわいそうなので、「精霊の守り人最終章」を見ながら、ゆっくり過ごすことにしました。

 

ほんと、あたたかい人に囲まれていて、ものすごく幸せです。ありがとう!