「日本百名城」の一つで、
その姿から、
「天空の城」
「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる
兵庫県朝来市の竹田城跡が、
最近の観光客の急増で、
石垣の一部が崩壊しかかっているそうで…(ノДT)
まぁねぇ、
今月からは、
整備・管理費の負担増を理由に
入城料(高校生以上300円)が徴収されていますが、
ちょっと遅かったかな…o(TωT )
これからの時期が
最も観覧者の多い時期になりますから、
事故が起こらなければ良いんですが…(TωT)
でも、
雲海の中に竹田城跡が浮かぶ
あの幻想的な風景は、
一度は見てみたいものですなぁ…( ̄▽ ̄)=3
