D2J2 ヴィスエンマが被った件と、構築案考察。 | 呟きにしては長すぎるブログ

呟きにしては長すぎるブログ

Twitterの呟きにしては長すぎる事を綴りたくなった時にここに退避。遊戯王、ラブライブ、デュエマ、shadow era、シャドバなど様々。

{9F4368C0-C4E7-4323-94CF-B30567105882}

……というわけで、嬉しくない被りを見せましたこのヴィスエンマ君。

この子がいかにダメな子なのかを再確認しつつ、良いところをなんとか見つけた後にどんなデッキにしたら良いのか考えていこうかと思います。

この子が残念な点といえば

・ブロッカーを持たない
・その上コストが高い
・D2フィールド展開時能力が地味(アドバンテージを稼げる能力ではない)

こんな感じだろうか。
光でコストの高いクリーチャーは、ブロッカーが付いているかどうかが重要になっていたりする。それはヘブンズゲートの存在があるからって話なんだけれども。
{B248C26B-D0B4-444F-A4F7-1A9644BB21E5}

ブロッカーが付いてない理由としては、ヴィスエンマと同じ弾に収録されているD2フィールドの存在が大きいだろう。
Dの牢閣 メメント守神宮である。

{066E5CDF-0671-448B-92EA-531957CA392A}

個人的に、メメント守神宮自体は良カードではないかと思ってる。
S・トリガー持ちで、フィールドのクリーチャー全てにブロッカーを与えるという点から、防御札としても使える。どうしてもテンポ面で遅れが出てきてしまうD2フィールドにとって、運が絡むとはいえ自力で踏み倒す手段があるという点と、システム+防御札の二つの役割が持てるというのは素晴らしいのではないだろうか。デッキスペースを拡げる役割にもなるし。
さらに、お互いのターン、アンタップステップが過ぎた後のスパーク効果も説明の必要も無く強力。

さて、本題へ。
このカードでブロッカーを付与して、ヴィスエンマ自身のバトルに勝つ能力で無敵のブロッカーを作ろうという事なのだろう。とはいえ、ブロッカーを持たないために、コストが重いヴィスエンマが出しにくいというジレンマ。

バトルに勝つ能力は強力で、それを持つブロッカーというのは無限ブロッカーのような安心感がある。光のカードで相手のクリーチャーをタップする事で、タップキルを決めることも可能。その場合は、他のサポートでヴィスエンマをアンタップしないと、ブロッカーであることを捨てることになるが……。

能力は地味だが、それなりのものだとは思う。やはり大問題はこの高いコストでは。
種族のエンジェル・コマンド 、スター・イニシャルズはどちらも踏み倒すサポートを受け辛い。
コスト軽減やマナブーストに頼る必要はあるだろう。
幸い、ヴィスエンマはcipでシールド送りが出来るため、相手のクリーチャーの除去を優先しないといけない盤面となっていたとしても問題は無い。

自然のマナブーストに頼るのも良いが、メメント守神宮を使うなら、場にクリーチャーが残るようにコスト軽減に頼ってみたい。
幸い、エンジェル・コマンドにはコスト軽減クリーチャーが存在している。

{A5474C83-4FEB-4FEB-8497-E94A5C6B0AB4}

2ターン目でアクロアイト→3ターン目でアシュライガーと繋げれば、4ターン目メメント→5ターン目ヴィスエンマと繋げることが出来るだろう。

{538CF050-82E0-4C0F-87B3-9FF01D725DE1}

ただし、この動きをすると手札がギリギリの状態になる。
アシュライガーを使うため、光と闇を採用するデッキになりそうだし、コアクアンのお使いのような優秀なドローソースを使えるよう水も採用する必要が出てくるだろうか。

{6C733BB9-793A-4D2C-9DAF-2A4C981C056E}

ヴィスエンマの動きを最大限に活かしたいなら、無限拳のような無限アタッカー能力を付与するのも面白いか。
メメントのスパーク能力との相性も良い。

{83537231-0307-49CC-8BA9-4ED31A6DB16E}

また、今までは触れてなかったが、cipのシールド送りは、同じくJのマスターイニシャルズ「D2J ジェルヴィス」のサポートにもなる。

{A6F0E425-4272-4839-B1BE-BC644CC45C7B}

構築的に、積極的に殴るデッキにはならない筈なので、6コスト軽減くらいにはなりそうだ。メメントとの相性も良い。スパーク効果が全フリーズへと変わるのは驚異。

同じくD2フィールドだが、ジェルヴィスとデザイナーズコンボを形成しているであろうジェイルハウスロックのDスイッチもまた、メメントのスパーク効果との相性が良い。

ただし、肝心のヴィスエンマとの相性は微妙だ。

{84705F9C-0E63-4E9E-8D53-0B9313BC0DF2}


さて、ここまでの話を総括し、ヴィスエンマデッキを組むならば、

・ヴィスエンマのなるべく早めの召喚を狙い、アシュライガーやアクロアイトを採用する。
・手札補充のために青を採用する。
・制圧力を高めるために赤をタッチ。
・採用するD2フィールドは主に「メメント守神宮」
・ジェルヴィスの採用。

こんな感じだろうか。

というわけで今回、ヴィスエンマデッキを組もうと考え、デッキ構築論まで考えた。これから先、ドルマゲドンXを当てようとして、ヴィスエンマが大漁に余ってしまった人に対しての助けになれば幸いである。

以上。金欠で新しくカードを買う余裕が無さ気なポフルでした。