介護している家族は
要介護の方に
いつまでも元気でいて欲しい
だから起きて
自分のことは自分でして欲しい!
と、思いますよね
当然です!
でも、等の本人は
寝ていたい
やってもらいたい
起きたくない…
楽していたい
当然です![]()
身体に痛いところがあればなおさら
身体が思うように動かないと
動かすことはかなり大変
でも
動いて欲しい!
元気でいて欲しい!
笑って欲しい!
そんな時は
先にお楽しみをあげてくださーい!
内容は
病状や介護の度合いで変わってきますが
心が先です!
頑張ったら、こんないいことあるよ~
は
通用しないことが多いです
アドレナリンで奮い立たせるのではなく
幸せホルモンで満たしてあげて
心が動きだしたら
自分から動き始めますよ
【注意】
あまり良い関係ではない方を介護されている時は
ご無理のないようにお願いします
そんな場合は
まずは介護されているあなたが幸せに包まれてください。
もう、十分に頑張っています
これ以上、あなたの心のエネルギーを与えなくて大丈夫です
ありがとうございました

