何かあった時の為
何か起こった時の為
何か失敗した時の為
いつの間にか、気が付いたら入っている
いつのまに何個も入っている
誰もが入れる保険それが「ネガティブ保険」です。
私○○だから~
(そんなことないよ~)
私センスないから
(そんなことないよ~)
私頭悪いから~
(そんなことないよ~)
私人見知りだから~
(そんなことないよ~)
私下手だから~
(そんなことないよ~)
私できないから~
(そんなことないよ~)・・・等々。
それが本当の事実ならいいのです。
(そんなことないよ~)は周りに否定してもらうことで
自身の肯定感に繋がりたいという願望。
ただ、何かあった時の為の自分が傷つかない為の
ワンクッション。
「言い訳」として前置きするのが「ネガティブ保険」なのです。
そうなるかもしれない
そうなってしまうと嫌だ
そうなった時に対応できない
いざという時の為に
その前に前置きしておけば・・・。
日本文化のコミュニケーションとして、
時に自分を卑下して話す、それが謙虚というのか
嘘というのか裏腹というのか、自信のなさなのか
事実なら真実なので良いのです。
でも本当はそう思っていないのに言ってしまう。
失敗しても最小限のショックで済むようにと
予めそうなるかもしれない・・・と
失敗したとしても私は○○だから・・・と
言霊が引き寄それらを引き寄せることもあります。
アメリカのある大学で「心配事」に関する調査を行った所
心配事等の80%は実際に起こらずに済んでいたという結果が
でたそうです。
本当に起こるのは20%。
そしてその20%のうちの80%は順序立てて整理して
準備を怠らなければ大事に至る前に回避or解決
できるのであるそうです。
つまりどうしたらよいのかわからず悩んだり、心配したり
「ネガティブ保険」に入ったりなどの心配事は
全体のわずか4%。
96%は取り越し苦労と言えるそうなのです。
その96%について心配をするのは
何だか勿体ないですよね~。
自分の可能性を広げるのは自分自身
できるのりしろがあるのならば
その数パーセントに可能性を託すことも
自分への自信に繋がるのだと思います。
「ネガティブ保険」は解約できる!!
自分自身の言霊の力で!!
私○○だから~わざわざ言わなくてもいいのよ
私センスないから~個性は人それぞれ!オンリーワン
私頭悪いから~誰でも得意分野があるはず(笑)
私人見知りだから~でも今話せているなら大丈夫(笑)
私下手だから~失敗は成功の元!
私できないから~何もしなければ始まらない
ネガティブ保険解約の仕方がわからない方、
お困りの方はスピリットセッションへお越し下さいませ。
陽当たり良好
セッションルーム「Spiritual Tree」は
小田急線南林間駅徒歩1分の場所にございます。
40分~のセッションはお茶付きです。
※「ネガティブ保険」は造語です