ここ何年か
疲れやすくなっているのは
年齢的なものかなと
諦めていたら
かかりつけのお医者さまに
「鉄分が不足していますね」と言われ
鉄分補給錠剤を処方されました
飲み続けていると
あ〜ら 不思議 

疲れにくくなっているじゃない


血液検査の数値も良くなって
お医者さんに
「オクスリ止めてみましょうかね」と
言われたのに
しばらくしたら
やっぱり疲れやすくなってしまう
で、また鉄分補給錠剤 処方 

そんなわけで
クスリにばかり頼ってても
いけないなと
鉄分の多い食材を
意識して摂るようにしています
鉄分の多い食材
- レバー(ただしプリン体なので人によっては控えること)
- あさり
- 小松菜
- ほうれん草
- 豆類
好きな食材ばかりだから
わりに摂ってるつもりなんだけどね〜
ついでに調べたら
こんなこともわかりましたよ![]()
![]()
鉄分を効率よく摂取するには
- よく噛む
噛むと胃酸が分泌され鉄の吸収がよくなる - たんぱく質と一緒に食べる
ヘモグロビンなどの材料になるし貧血予防になる - ビタミンと一緒に食べる
鉄の吸収を高める、増血作用がある - タンニン(コーヒー、紅茶、緑茶など)やフェチン酸(穀物の外皮、玄米など)と一緒に食べない
鉄の吸収を妨げる
もっと意識していかなきゃ![]()
![]()
というわけで
今朝はほうれん草のマヨ和えを
粒マスタードとの相性も
バツグン![]()
![]()
材料
- ほうれん草 1束
- マヨネーズ 大さじ1
- 粒マスタード 小さじ2
- はちみつ 小さじ1
作りかた
- ほうれん草をよく洗い、3cm長さに切って、電子レンジ600Wで3分チンする。
- ボウルにマヨネーズと粒マスタード、はちみつを混ぜ合わせる。
- [2]に[1]を入れ、全体的に混ぜ合わせる。
