あがり症対策で一番よい練習方法 | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

あがり症克服協会 daisukeです🙂
福岡であがり症克服ワークショップを行いました✨

ワークショップとは、あがり症の方の為に本番練習やお題を元に発表する実践型のレッスンです。

■ストレッチの効果

ワークショップの最初はまずストレッチを行います。

ストレッチがあがり症に効果的なことを知っていましたか?

あがりのお悩みで多いのは、声の震えや手足の震えです。

声の震えは、上半身のストレッチを行うことで、かなり予防効果があります。

のどや肩の硬さがあると、緊張による震えが発声にダイレクトに乗っていきます。

まずはこの周辺の筋肉を柔らかくすることです。

どんなストレッチでないといけない、とかはないので、手を上に伸ばすとか、
首を回すとか、肩を頭の後ろに入れるとか、5分くらいでも行うと、行わないとでは全然違います!

ポイントとしては、ストレッチをしながら、呼吸もゆっくり行うことです。

特に息を吐く方を意識して、伸ばしながら8秒くらい息を吐きましょう。

身体を動かすと気持ちもリフレッシュするので、
緊張する~~~どうしよう~~~、という憂鬱な気持ちが晴れていきます😊

ストレッチのリードは生徒さんに行っていただいています。

前に出る回数を増やすことで、場慣れの効果もあります✨


■あがり症対策で一番よい練習方法

本番が近い方は、本番のシミュレーションを行っていただきます。

あがり症対策で一番よい練習方法は何だと思いますか?

それは、できるだけ本番に近いシチュエーションで練習をすることです。

家でひとりで練習するのは、最も本番から遠いシチュエーションです。

なので、いくら家でひとりで練習しても、本番ではあがってしまうのです。

・・・それは、過去の私です😊

高校のとき、国語の本読みが苦手で、「そんなはずはない!」と思って、
家で朗読練習を行っていましたが、いざ先生に指されると、まるっきり練習の効果なし(笑)。
ただただ、怖くてあがって、震えていました。

世の中には無駄な努力もあるんだなぁと思ったものでした。

なので、効果がある練習をすることです。

本番に近いシチュエーションとは、
目の前に人がいるシチュエーションということ。

可能であれば、部屋の大きさとか、着る服とか、靴とか、マイク使うならマイクとか、
そういう細かいところまで合わせれば合わせるほど、グッドな練習になります😊

そして大事なのは、動画チェックを行うこと。

あがり症の人は自己肯定感が低いので、自分のことを必要以上にマイナス評価してしまいます。

それでは自信がつくものもつきません。

なので、動画チェックして、そして他人からも感想をもらうことが大切で、正しい評価となり、自信につながります。

これからも、「効果がある練習」ができる場として、あがり症克服のため、ワークショップという場はありつづけます✨

福岡近辺の方ぜひお越しください😊
毎週第4土曜日の13:00~14:30に行っています。
次回は、2021年10月23日(土)です。

 

福岡教室の詳細はこちら

あがり症克服協会の講座内容はこちら