第4週は、まこぱんだが車掌として1時間ご案内いたします。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
*オープニングトーク/<ピンクシャツデー>
*オープニング曲/『Girls Talk』(芽亜利・J)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
▶ オープニングトーク/<ピンクシャツデー>
2月22日は「ピンクシャツデー」。
この番組でも先月中旬から「ピンクシャツデー」をお知らせする音声をお送りしています。
カナダで実際に起きたイジメに対し、周りで観ていた人たちが起こした運動から始まりました。
2007年、中学3年生の男子生徒がピンク色のポロシャツを着て登校した際に、ホモセクシャルだとからかわれ、暴行を受け、帰宅してしまいました。
この聞いた上級生が、「いじめなんて、もう、うんざりだ!」と、ピンク色のシャツやタンクトップなどを買い込み、学校のBBS掲示板やメールなどでこう呼びかけました。
「明日、一緒に学校でピンクシャツを着よう」
(写真AC)
翌日、ピンクシャツを着た生徒達が次々と投稿してきました。
ピンクシャツを用意できなかった生徒達はリストバンドやリボンなど、
ピンク色の小物を身につけてきました。
ピンクのシャツが原因でいじめられた生徒は、その様子を見てホッと安堵の表情を浮かべていたそうです。
それ以来、その学校でイジメの話は聞かなくなりました。
そう、彼らはイジメに対して、言葉や暴力では無く「行動」で意思表示をしたのです。
この行動が世界中に広がり、毎年2月第4水曜日を「ピンクシャツデー」とし、賛同する人たちがピンクシャツを着て「いじめ反対」のメッセージを送っています。
番組独自に制作している「いじめにNO! ピンクシャツデー」は、本日も番組のどこかでご紹介します。
「ピンクシャツデー」の詳細は、日本ピンクシャツデー公式サイトで
▶ オープニング曲/『Girls Talk』(芽亜利・J)
2月オープニングナンバーは、(芽亜利・J) 『Girl's Talk』をお送りします。
ノリの良い明るいナンバーで、ライブの1曲目に歌うことが多い曲。
子どもの頃も、大人になっても、【女子トーク】で恋バナが盛り上がりますね。
芽亜利・Jさんは、熟女のホンネを代弁するシンガーソングライター。
2月・3月に関東近郊でライブがありますので、実際にライブで芽亜利さんの歌を聴いてみてください。
★3/15 神楽坂マッシュレコーズ 「女神達の夜会」
★3/22 原宿ラドンナ 「METAPHOR vol.2〜春霞〜」
ライブの詳細は、番組ブログでご紹介しています。
★━━━━━━━━━━━★
放送は、2月22日(水)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
★━━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #第4週 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#オープニングトーク #ピンクシャツデー #いじめ反対の日 #2月第4水曜
#オープニングナンバー #GirlsTalk #芽亜利J





